マガジンのカバー画像

【飛鳥II 2024 世界一周】ぷち話

13
飛鳥II 2024年 世界一周クルーズ 船上日記で書きそびれた小話を記事にしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【飛鳥Ⅱ ぷち話】賭けごとしてみたいときには・・・

「モンテカルロ」という名前のカジノ、あります。 ルーレットやスロットマシーン、ブラックジ…

りとえ
3日前
11

【飛鳥Ⅱ ぷち話】客室にあるのは・・・

机の上飲み物類として、下記が揃っています。 コーヒー・紅茶・煎茶 砂糖・クリーム コーヒ…

りとえ
8日前
20

【飛鳥Ⅱ ぷち話】ルームサービスは・・・

朝昼晩とダイニングルームやビュッフェでお食事が提供されますが、ルームサービスもあります。…

りとえ
2週間前
18

【飛鳥Ⅱ ぷち話】船の右左って・・・

船首を正面に立って、左側が「左舷」、右側が「右舷」と呼ばれています。 左舷の部屋番号は偶…

りとえ
3週間前
13

【飛鳥Ⅱ ぷち話】記念日は・・・

誕生日、結婚記念日、などなどの記念日を船上で迎えると、お祝いしていただけます。 朝、部屋…

りとえ
1か月前
18

【飛鳥Ⅱ ぷち話】洗濯って・・・

日々出てしまう、お洗濯もの。 洗濯は、セルフサービスランドリー室でおこないます。 洗濯機も…

りとえ
1か月前
14

【飛鳥Ⅱ ぷち話】船内ネットのサービスには・・・

部屋によって、1日に無料でインターネット接続できる時間が違います。 さらに、60分おき、もしくは接続が切れた時に、再接続操作が必要です。 すなわち、船内ではインターネットが常時接続ではありません。 そんな中、インターネット接続されていなくても、飛鳥のネットワークに接続していれば、下記のサービスが利用できます。 チャット 無料で連絡が取り合える、便利なサービスです。 実際にこのサービスを使って、他の部屋の方とお食事の待ち合わせをしました。 アスカデイリー 紙面で毎日届く

【飛鳥Ⅱ ぷち話】デッキを歩くのは・・・

飛鳥では、「ウォーク・ア・マイル」と言う名前のウォーキングプログラムがあります。 1周約44…

りとえ
1か月前
12

【飛鳥Ⅱ ぷち話】船内の情報は・・・

船内新聞「アスカデイリー」から、情報を入手します。 船室の扉の隣りにあるクリップに、次の…

りとえ
1か月前
13

【飛鳥Ⅱ ぷち話】旅館にあるお馴染みなものは・・・

旅館にあるお馴染みなもの、卓球台、飛鳥IIにもあります(笑)。 ただ、デッキにあるので、球の…

りとえ
1か月前
11

【飛鳥Ⅱ ぷち話】船内には紙幣が・・・

各種アクティビティに参加すると、「アスカドル」という船内紙幣が入手できます。 こちら、金…

りとえ
1か月前
7

【飛鳥Ⅱ ぷち話】今回の乗客数は・・・

飛鳥II 2024年世界一周クルーズの乗客数は、約450名だそうです。 こちらの郵政トラベルのペー…

りとえ
1か月前
9

【飛鳥Ⅱ ぷち話】廊下の絨毯模様の意味は・・・

りとえ
1か月前
9