見出し画像

『未来しゃかい(未来者会)』参加者募集開始!

もうひとつのライズ学園”ライズぷらす”第1弾 『未来しゃかい(未来者会)』 の参加者募集を開始しました!

『未来しゃかい(未来者会)』は、池田 幸也 先生(茨城キリスト教大学生活科学部心理福祉学科 兼任講師)と、むすびつくばライズ学園 社会科スタッフ 松井由佳・佐々木侑紀 との コラボレーションで立ち上がった教室です。

「社会科ってなんだろう?」「子どもたちの学ぶ力を引き出すには?」「これまでの歴史、今の国際情勢の中で、私たちにできることはなんだろう?」そんなことを1年間 何度も3人で話しながら、「未来しゃかい」の構想を練ってきました。

地球、地図、外国、電車、生き物、歴史人物 などなど、集まってくれた子どもたちの興味関心に応じた切り口で、社会のいろいろなことを 見たり聞いたり、調べたり、考えたり、話し合ったり、試したりしながら、「未来しゃかい(未来者会)」をつくっていきます。

 赤ちゃんは学校にいっていないのにテストもないのに「ことば」を話せるようになります。そのわけは、人にはだれでも自分で学ぶ力があるからです。
 「未来しゃかい」では、自分の学ぶ力を活かして、ワタシを知り、ワタシを考えることから始めます。
これからのワタシを考えるために、世の中の「今」を知り考えます。また「過去」の世の中を知り考えます。そのなかから未来の世の中とワタシを探します。
 自分の手でドアを開ける勇気を! これが<希望>を手に入れる第一歩です。
 私たちスタッフはみなさんの学ぶ力を大切にして応援します!

未来しゃかいのすすめ(チラシ・HPより)


気になる方はぜひ、下記ページからご覧いただき、お申込みください。

ゴールデンウィーク明け、5月14日(火)から、毎週放課後、むすびつくばライズ学園(つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F)で開始します。
4/23(火)と、5/7(火)は、説明相談会を行います。実際にスタッフに会って話をしてから参加を決めたいという方は、この会に参加してもらえればと思います。説明相談会に参加しなくても、申し込みは可能です。
フォームから、個別の問い合わせ・相談にも応じます。

スタッフ一同、ご参加をお待ちしています!


▼クラウドファンディング挑戦中!!▼

未来しゃかいを担当する池田幸也先生からも、応援メッセージをいただきました!「むすびつくば」拠点環境整備のためのクラウドファンディングにもぜひご協力をお願いいたします。

NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所では、個性豊かな子どもたちの心に寄り添い、育ち・学びを支えるために、目的に賛同しご協力いただける方を広く募集しています!