見出し画像

どろんこ保育に憧れて✨入園準備編#1

どろんこ保育に憧れて〜

そんな言葉があることも、
わしゃ、知らんかったよ。
うん。

長女リリィを40歳で出産し、
わけもわからず、
ご高齢育児がスタートし、

意識も〜ろ〜の産後3ヶ月を
必死の思いで抜け出して、
あ、育児のお勉強しよ!

ってなったあの頃〜。
尊い!笑

でね、
手始めにね、
行ったよね。
市立図書館。えへ。

産前から、お世話になっていましたが、
超絶久しぶりに感じました。
下界は。笑。

で、
出会ったのです。

育児雑誌、クーヨンに。笑。

そこには、
我ら夫婦ぅが目指している
暮らしがあったのでありまする。
うん。
めっちゃ極めてるピーポーたちだけどもね。えへ。

でね、

自然派保育とか、
どろんこ保育とか、
知ったのでありまする。

いいな〜。
スンバラしい環境やんけ。
そんな保育園、
さいこーやん。

と思いながら、
バックナンバー借りまくり、
読みまくりの日々。

でね、
いざね、
長女リリィを
保育園へ預けようってなった時、
現実にぶち当たるのでありますたよ。

でもね、
奇跡的にね。
まじで、
近くに、どろんこ保育園があったのよん。
まじか?
知らんかったし。
嬉し恥ずかし。やっぽろぴ〜。っす。

でね、
奇跡的にね、
通えることになったんよ。


入園準備リスト

ほいでね、
入園準備っすよ。
うん。

まずは、
健康診断ね。
もろもろの書類ね。

で、準備するものね。

⚪︎入園準備リスト⚪︎

・健康診断
・もろもろの書類たち
・お昼寝布団セット
・ステンレスカップ
・ステンレス水筒
・木製orステンレス製のお弁当箱とお箸
・ロッカー用BOX(手作り⁉️)
・毎日のお着替えセット(10セット⁉️)

うんうんうん、
張り切っちゃうぜ〜!
まず、書類揃えて、
もろもろの記入!
たのすぃ〜!!!

で、準備するもので、
購入するものは、
お昼寝セットとステンレスカップ。
とその他もろもろ。

お昼寝布団セット

お昼寝お布団は、
my弟やダーリンの兄たちから
お下がりがあるとのことで、
伺うと。。。

Oh〜No〜

キャラクター、、。
笑。

キャラクターなし方針の我ら。
それをストレートに伝えると、
え?なんで?
などなど、なっちゃうので、

保育園がキャラクター禁止なんで〜。
と。
まじ、説明楽チン〜。

え?そうなんだ。
そんな保育園もあるんだね。
なんだらかんだら。で。


ほいで、
我が叔母、
買う買うおばさんの登場です。笑。

説明しよう!
買う買うおばさんとは、
ワタクシたち、姪っ子、甥っ子が
欲しいものがある。
と伝えると、
まず、自分ちにあるものを持ってくる。
なければ、
買いなさい、買いなさい!
お金出すから!!
とゆ〜、
夢のような、あしながおばさんなのであ〜る✨✨

でね、
長女リリィの保育園準備のウワサを聞きつけて、

どれどれ、
なんか、必要なものないかね?
買うよ。買うよ〜。
といつものごとく、
腕をぶん回して登場してくれたのですよ。

でね、
ベビザらス行ってね、
1番いい、日本製のね、
お昼寝布団セット、ゲットしたよね。

ありがたいっす。感謝っす。笑。
ありがとう!買う買うおばさん!
ホントいつもありがとう。笑。


ステンレスカップ

でね、
ステンレスカップはね、
100均のでもいいけどね、
とりあえず、
いろんなとこ回って、
いろんなステンレスカップ見たのよ。

ほいだらね、

mont-bellのね、

ステンレスカップがね、

1番しっくりきてね。

それを購入したのですよ。

そしたらね、
普段ね、
あんまり、店員さんと会話をしない、
アタクシがですよ、
はじめての入園準備にテンション上がりまくってですね、
ラッピング待ちの時にね、
娘の保育園がね〜、
プラスチックだめでね〜、
それでステンレスのカップ探しててですね〜、
mont-bellが1番良かったですよ〜。
などなど話したりなんだりしちゃったりなんだり。して。
そしたら、
なんか、店員さんも
プラスチックダメなんですか?
お弁当箱も?
水筒も?
など、いい感じに応えてくれて、
そうなんですよ〜。
など話してたらね、
うちの店員にも、
お子さんそんな保育園に通わせてる方いますよ〜。
今日お休みですけど〜。
どの辺ですか〜?
保育園の名前なんですか〜?
なんて、聞かれちゃったりして、
ふんふんふん〜♪って
感じで、
あ〜、楽しかったな〜。
ってお買い物終わってさ。

後日、
奇跡の、
そのお休みしていた店員さんが、
我が保育園の父母会長さんだったよとゆ〜。

おぅ。まぃ。が〜!!??

そんな偶然ありますか?びつくり。

しかも、その方が、
スンバラしい方だったのよぅ。
わたくしも、
あんなふうになりたい!!
ってホントに
憧れちゃったわよねん。笑。




ほいでほいで、
準備準備〜。
まだまだあるぜ〜ぃ。

あとは〜、
あれ買って〜
これ用意して〜、
んで、あれ作って〜。。


うう〜ん。
たぬしみ(長女リリィの楽しみの言い方w)






ってか。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?