マガジンのカバー画像

白熊杯短歌

140
白熊杯 みんなの短歌大会参加記事
運営しているクリエイター

#白熊俳句

⛄ 白熊杯🐻‍❄️短歌一覧(149人❄382首)

「白熊杯」に投句された短歌(記事へのリンク付)を掲載しています。 最新の投首順です。 良か…

白熊杯に参加します

俳句 息白し朝の玄関灯あえか 寒鴉鳴くや足場を解体す 燎原や落葉の一つひらめいて 短歌 …

直輝
1年前
42

白熊杯チルドレン部 by☆みーみ☆

茉叶の娘みーみです!! 白熊杯チルドレン部に参加します!! 自分で記事書いてます!! 俳句…

note俳句&短歌「白熊杯」に参加、そしてあるゲームに登場した無敵のシロクマ伝説

どうも、ロシア停戦調停委員会の者です。 シロクマに愛を捧ぐコーナーはこちらでよろしかった…

chitoseArk
1年前
59

白熊杯、三部門にて各一作品、応募させていただきます

https://note.com/minhai/n/na0de44b5dc6c 今回初挑戦ですがよろしくお願いいたします。 #白

白熊杯参加します!

#白熊俳句 湯豆腐をふうふうきみと同じだけ 腕太き祖母万物をおでんとす 和解して日向ぼっこの…

62

白熊杯に参加するよ〜「ほら、いつもそばにいるよ」🐻‍❄️💖🐻‍❄️

《俳句》 木守柚子いつか誰かに出会ふかな 小春日にあなたの親になれました 白熊さん今日は息子も一緒です 解説、 みんなの俳句大会では、何故だろう、ママとしての私で詠みたい時が多い。ひとりぼっちで吹きっ晒しの風が吹く中で耐えていた日々があったんだよね、ずーっとひとりぼっちかと思っていたけれど、厳密には小春日は息子を本当に産んだ日ではないのだけど、小春日という響きまさにそんな日に、呼ばれて飛び出てじゃじゃーんじゃんって産まれてきてくれました。なんだろうね、世界に色がつく

#白熊短歌

参加します、参加するよ、参加しちゃう!と 言い続けて「参加するする詐欺」になりそうなので …

セブンソードくん白熊杯とチルドレン部へ参加します🦖

セブンソードくん とのむらのりこの息子、小4です。 はじめに、 お気に入りのスノーウルフが…

113

白熊杯、参加。

年も明けたことですし、えいやっと、参加です。白熊杯。 先延ばしにしていると、審査員のほう…

しち
1年前
87

【白熊杯】ヘッダーがかわいいです

川柳や俳句ができる人って尊敬します。 最近は俳句や川柳を読む機会を増やそうとぼんやり考え…

49

白熊杯の短歌と俳句、参加します!

見つけたので参加してみようと思いました!! よろしゅう。 短歌と俳句、どちらもで3つ応募し…

じょーじ
1年前
54

白熊杯☆俳句・短歌・川柳セット🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️

参加させていただきます⛄ まずは俳句です🥝 潮風に揺るる水仙は岩壁 しおかぜにゆるるすい…

【企画参加】ぐるりと巡って冬。【白熊杯】

 ♪♪ 白熊杯、参加させていただきます ♪♪ ❄ 俳句 ❄   立ち漕ぎてひたすら挑む冬の風   (たちこぎて ひたすらいどむ ふゆのかぜ)      冬の暮 夕餉のにおいに早まる歩   (ふゆのくれ ゆうげのにおいに はやまるほ)      半纏や 継ぎ接ぎ重ね 耐えしのぐ   (はんてんや つぎはぎかさね たえしのぐ)         ❅❅❅ ❄ 短歌 ❄  私には縁がなかったピアス穴    贈られたからにゃ 腹括る冬    日々こなし慣れて消えゆく