見出し画像

六段がINFINITASを導入したら世界が変わった話



1mmも関係無い前置き

最近ゼロコーラにハマりまくってます、おじさんです。
運動しながら飲むコーラは最高と、キャプテン翼の日向くんも言ってます。

膝から崩れ落ちそうなくらい疲れました

さて、ついにDDRのSP五段に合格しました!
体力や踏み方の技術の向上が日々感じられて楽しいですね。

今は始めてから70クレ弱なので、150クレ行くくらいには六段挑戦できるように鍛えて行きたい所存です。

弐寺から逃げるな

さあタイトル詐欺はやめまして、弐寺の話をしましょう。


INFINITAS導入のきっかけ

まだ私が四段くらいのころの話です。
私を弐寺の沼に落とした友人が、「弐寺ハマったならINFINITAS導入してみたら?専コン貸すよ?」との甘言をのたまいました。

その当時は何も考えずにやればやるだけ成長する時期であったので、わざわざ収録曲数が少ないINFINITASやるよりは、ゲーセンでACをやり続ける方がいいかなって感じでした。

そこから五段、六段と合格した後に大きな壁にぶつかりました。
それは当時のなんちゃって運指だと、物理的に押せない譜面が出てきたことです。

イチから運指を見直そうとすると、どうしてもプレイする曲の難易度を落とさざるを得ません。

ただ私は、挑戦段階の曲をバンバンACでやるのは抵抗が無いのですが、今更になって☆4や☆5をぎこちない運指で練習をするのにお金をかけたくない心理がありました。

運指の習得には一般的に20時間かかると、色々な方がおっしゃっています。
となると、決して安くない金額を払いながら苦行を行う修行僧みたいになってしまいます。

でも運指を見直さなきゃ今後の成長速度にも関わる…

コスパ最強ゲーム

そうだ。
INFINITASをやろう。←ダイレクトマーケティング


INFINITASのすゝめ(メリット)

実際に私がINFINITASを導入して良かったことを列挙していきたいと思います。
お客様の生の声ってやつですね。(偉そう)

①コスパが異次元
2024/4/25現在、なんと月額1628円でプレーし放題という異常なまでの高コスパなことが一番のポイントです。
言わずもがな1クレ100円換算でも17クレ分プレイすれば元が取れます。
こんなん1日で元が取れるので実質無料といっても過言ではありません!(過言)

②定額制だから落ち放題、特攻し放題 ←重要!!
INFINITASだといくら落ちても良いので、特攻がACよりも敷居が低いです。
そのため、
・新しく習得する運指でどこまでやれるかを探りやすい
・地力上げのための高難易度特攻がやりやすい
などが挙げられます。

個人的にはこれが一番の魅力で、苦手な譜面の傾向を掴んだり、その対策を行ったりが気軽に行えます。

③時間効率が良い
家でプレイできるとなると、ゲーセンに行くまでの時間も不要ですし、何なら混んでるときの待ち時間もありません!
毎日プレイすることが容易になりますので、練習が習慣化されやすいってことも大きなメリットです。


私はこのメリットを受けつつ、1048式と3:5半固定をじっくり練習しました。
最初は☆4もままならなかったのですが、当時メインでプレイしていた☆9が出来るようになると嬉しいものもありましたね。

それからINFINITAS七段合格もでき、次は八段! というように、モチベも維持できつつ、楽しくプレイしています。

もちろんACでプレイするときも実力の向上が感じられ、認識力・打鍵力が明らかに上がり、世界が変わったかのような状態です。
次はEPOLIS七段だ!

このままだと、INFINITAS激推しおじさんになってしまうので、デメリットというか、思うところも挙げていきます。


導入の障壁とか思ってたのと違うこと

①専コン導入のハードルが高い
専コンは基本的には高価です。私は偶然友人が持っていたのを借用していますが、新品を買おうとすると数万とかが当たり前です。

金銭面についてはプレイ数を重ねて元を取ることが出来るのですが、一番の敵は騒音問題だと思います。家でプレイしてみると、余計に打鍵音がうるさく感じます。

こちらについては、ご自身のお住まいの環境とご相談ください。
私はド田舎の一軒家なのでセーフでした。

②INFINITASの上達≠ACの上達だということ ←重要!
INFINITASでクリアできた曲が、ACの筐体ではクリアできないということはザラにあります。
それは皿や鍵盤の感じの違い、ディスプレイの違い、目線の高さの違い…などなど、挙げたら無限に原因はあると思います。
(専コン借りといた身ですが、鍵盤硬すぎる…)

INFINITASだとできたのに…と、シュンとすることも多々あります。
これは割り切りましょう。

環境をなるだけACに近づける努力が必要です。
ボクはあまりしてません。

③収録曲数が少ない+解禁に時間がかかる
思っていたよりもこれはキツかったです。一番キツイところではあります。
デフォルトの収録曲でも、Another難易度の譜面を1つ開放するのに7~8曲ほどクリアしてポイントを貯める必要があります。

デフォルトで未収録の曲は楽曲パックを購入する必要がありますが、結構高価なので、これまた懐事情とご相談になります。
たまにある半額セールを活用すると良さそうです。

④生活の時間が削られる!!! ←超重要!!!
いや、本当にこれです。
あと1曲やったら終わろ→この曲もやるか→無限ループ。
手軽すぎるとそれはそれで問題なのです。


まとめ

長々(当社比)と文章を書いていると、だんだん雑になっていきますね。
簡単にまとめますと、私自身はINFINITAS導入は上達にめちゃくちゃ寄与しています。

導入してから3ヶ月経ちましたが、現在でプレー曲数は2200を超えました。
100円=3曲で換算すると、7万円オーバーですが料金は5000円以下で済んでいますので、お値打ちです。

ただ前述したように、思ってたのと違う面もあるので、導入の際には色々と考慮してみてください。

最後に、弐寺にハマって実力を上達させたいぜって人にはINFINITASは超おすすめなので、前向きに検討してみるのが良いと思います!

今日は遅くまでプレイせずに、早く寝ようと決意するおじさんなのであった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?