見出し画像

ヒトカナLabイベント:【テーマ】暮らしの中にある医療/ コミュニティってなんだ?/ 半生で未完成が好き

<ヒトカナLab主催の週一オンライン対談イベント!>

「リアルで会えないなら、オンラインで会おうよ。」
その言葉から始まったこの企画。
年代問わず、様々なジャンルで活躍する方々と、オンライン対談を行っていきます。
毎回様々なゲストをお呼びして、お話をうかがっていきます。

<今回のKey words!!>
・暮らしの中にある医療
・コミュニティってなんだ?
・半生で未完成が好き

<日程>
6月3日(水)
19:00 start
21:00 end

<タイムテーブル>
19:00-20:00 対談
20:00-21:00 オンライン交流会

<使用ツール>
Zoom

<参加費>
500円
*イベントログイン用のURLは「note」を購入してください。購入したnoteにURLを記載しております。

<ゲスト紹介>
糟谷 明範
株式会社シンクハピネスCEO/たまケアLive/一般社団法人CancerX/タマレ/理学療法士/村づくり
「“いま”のしあわせをつくる」をモットーに訪問看護、居宅介護支援事業所、カフェ&コミュニティスペースを運営。医療と暮らしの視点から地域社会の”空気”を変えたいなぁと日々妄想しながら行動中。

<ファシリテーター>
柴田涼平 / 合同会社Staylink
ファシリテーター /「流れを滑らかにする人」

北海道札幌市内に4店舗、小樽にて2店舗の計6店舗の宿泊業を経営。2号店では、ゲストハウス内で学童保育を実施。他には、北海道移住ドラフト会議主宰、ゲストハウスサミット主宰を担う。
「場を通して、人をプロデュースし、夢を実現できる社会を目指す」という会社のミッションの元、意義ある場づくりに魂を燃やしている。

参考URL
「Staylink HP」
https://staylink.co.jp/

「note」
https://note.com/rio39


参加用URL↓↓

ここから先は

229字

¥ 500

より良い発信をすべく、知識を蓄えるために活用させていただきます。