見出し画像

【英語学習】トピックセンテンスの書き方 実践編

はじめに

これまでのトピックセンテンスの書き方では、自分が言いたいこと打ち出す書き方を説明しました。

  • その1 助動詞を使ったトピックセンテンスの書き方

  • その2 形容詞を使ったトピックセンテンスの書き方

また、その3と4ではこれらを発展させて、トピックセンテンスのもう1つの役割であるパラグラフ全体をコントロールする方法について説明しました。

  • その3 理由を表す語句と数詞を使ってパラグラフ全体をコントロール

  • その4 列挙を表す語句を数詞を使ってパラグラフ全体をコントロール

今回は、その1〜その4で学んだトピックセンテンスの書き方を実践問題を通して確認していきます。ライティングをする上では、1文目に悩むことが多いと思います。この練習を通して、少しでも楽に書き出せたらと思います。


トピックセンテンスとは(復習)

トピックセンテンスは、そのパラグラフで1番大切な文です。原則、そのパラグラフの1文目になります。書き方としては、1文で抽象的に書くことがポイントです。

役割は、そのパラグラフで言いたいことを打ち出します。また、この後に続くサポートセンテンスは、トピックセンテンスから外れたことは言えないため、パラグラフ全体をコントロールする役割もあります。ここでいうパラグラフ全体とは、これから続くサポートセンテンスのことを指します。

実践編 

実践編では、英検2級→英検準1級→英検1級→IELTSの順に、それぞれのライティング問題を通して、トピックセンテンスの書き方を確認します。

  • 形容詞または助動詞を使って、言いたいことを打ち出せているか

  • 理由や列挙を表す語句を使い、パラグラフをコントロール出来ているか

上記の2点に注意して、手を動かしてトピックセンテンスを書いてみましょう。そして、その後に解答例を確認してみましょう。

英検2級

問題
Some people say that parents should limit the time children spend using the Internet. Do you agree with this opinion?
「親は子供たちがインターネットを利用する時間を制限すべきだと言う人もいます。あなたはあなたはこの意見について賛成しますか?」


解答例
Parents should limit the time children spend using the internet because of two reasons
「親は、2つの理由で子供たちのインターネットの利用時間を制限すべきです。」

言いたいことを打ち出すために、助動詞shouldを使いました。また、これから続くパラグラフをコントロールするために、because of two reasonsを使いました。

英検準1級

問題
Do you think gender equality is an achievable goal?
「ジェンダー平等は達成できる目標だと思いますか?」


解答例
Gender equality will be an achievable goal for the following three reasons.
「ジェンダー平等は続く3つの理由で達成できる目標となるだろう。」

言いたいことを打ち出すために、助動詞willを使いました。また、これから続くパラグラフをコントロールするために、for the following three reasonsを使いました。

英検1級

問題
Agree or disagree: Globalization is a preferable trend for the world we live in.
「賛成または反対:グローバリゼーションは私たちが住む世界にとって好ましい傾向である」


解答例
Globalization is a preferable trend for us in several ways
「グローバルゼーションはいくつかの点において好ましい傾向である。」

言いたいことを打ち出すために、形容詞preferableを使いました。また、これから続くパラグラフをコントロールするために、in several waysを使いました。

IELTS

問題
The threat of nuclear weapons maintains world peace. Nuclear power provides cheap and clean energy. The benefits of nuclear technology far outweigh the disadvantages. To what extent do you agree or disagree?
「核兵器の脅威は世界平和を維持している。原子力は手軽で環境負荷の少ないエネルギーを提供している。核技術のメリットは、デメリットより大きい。どの程度あなたは賛成または反対ですか?」


解答例
It is clear that the drawbacks of nuclear technology outweigh the benefits because of three reasons
「核技術の欠点が利点を上回ることは3つの理由から明らかである。」

言いたいことを打ち出すために、形容詞clearを使いました。また、これから続くパラグラフをコントロールするために、because of three reasonsを使いました。

まとめ

これまで学んできたトピックセンテンスの書き方が、様々なレベルの問題や様々な問いに対応できることを確認しました。
もちろん言いたいことの打ち出し方やパラグラフ全体のコントロールの方法は他にもありますが、これまで紹介したその1〜その4は取り組みやすく、効果的な方法です。
ここまでに学んだ方法をこれからのライティングに活かしてもらえればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?