見出し画像

30代に突入した私の変化

先日遂に30代に突入👏


ずっと年を取りたくないと思い続けてきたんだけど
本当に30代間近になった頃からひとつひとつ歳を重ねていくことを
楽しみに思えるようになってきた。不思議('_')

20代半ばくらいから老いていくことに恐怖さえ感じていた私が
30代を楽しみに思えるようになった一番のきっかけはSNSから少し
離れたことだろう・・・。

数年前までインスタグラマーなのか?ってくらいインスタに力を入れていたし、フォロワーを増やしたいと常に思っていた。
そうなるともれなく色々な人の投稿を見て、一喜一憂してしまう。
目につくのは日常の中のキラキラした一部の切り取りや、その人のステータス、そして年齢や身長やあらゆる数字。

なんやかんやと人にはいいながらも、自分とネット上の誰かを
比べてしまって、気づけばこうなりたい、あーなりたいと無意識的に
ゴールもない目標を考えてしまう。


一番陥りやすい、よくない現象ですね(*´ω`*)

それが当たり前の日常になって2年ほど過ぎ、
自分でもよくないことは気づき始めていた。

ある日意識して見ないようにした日から始まり、それを2日、3日と
意識して続けていくと、数か月後には見入る前に見ないようにと
なっていって、自分も投稿することを意識しなくなった。

そのまま時は流れ、流れ、流れていき、、、

人に見られるという意識が弱くなった私は
過剰な美意識もなくなり、なくなりすぎて5キロ太った。wwww

でも何故かそこら辺からそんな自分も受け入れられるようになって
自分のペースでそろそろ痩せようかなぁとジムに行く決断もできた。
その理由も、過去の自分は自分のためだと言いながらも多分、誰かに認められたい気持ちがあったのだろうと今になって思うけど、
今回はそうではなく心から自分の為に。という気持ちでトレーニングに
いけてる!!!

話がそれたけど、
昔一緒にコンパニオンの仕事をしていた美人の友達が先日
インスタのストーリーズで真っ暗な背景に『インスタ見てるときれいな子多すぎてメンタル崩壊』
なんと・・・・!!そんなキャラでもないと勝手に思っていた('_')
ちなみにその子はめちゃくちゃ綺麗な子で
子育ても頑張っている。

思わずそんな風に思わないで、あなたは本当にきれいだよ!と
送ってしまった。

返事を開くと
キラキラした日常のほんの一部だってことはわかってるんだけど・・って。

うんうんうん。頷いてしまった。
似たような立場にいたことがあったから他人事に思えなかったんだよね。

可愛いお子たちもいて、今は忙しかったりするかもしれないけど
あと数年もすればもっともっと自分磨きもできるし頑張ろう!!
綺麗でいたいと思う意識があるだけで私たちは最高だよ!

って言ったけど・・・・、女って難しいなぁ。
母親でありながらも女性としても美しくいたい。
素晴らしいことだけど、その両立は簡単には出来ないし欲張りでもある。
欲張りでいたいし、努力もしたい。
でもそしてそこに仕事も加わればもう時間がいくらあっても足りない!!!
ってなっていくんだよね。わかる、、わかるよ。

母親としての自分が第一なんだけど
自分が今日は最高!って女性を感じる瞬間って本当に最高なんだよね。
その瞬間って多分自分以外の人が見てもキラキラして見えるし
美しいんだよね。
そう、自分以外の誰かに評価される瞬間よりも本心で自分が自分の最高を
感じられた瞬間が一番輝いてると思うんだよね。


これは一生そうなんだろうなぁと思う今日この頃。

それを前提として、私はいつもそうでいたい。
周りと比べずに、いつも自分のテンションを自分であげていける
自分を好きでいられる自分でいたい。
人と比べてしまうとどこまで頑張ってもどこまでも満足できなくて
永遠に劣等感を抱えてしまうから。
自分で自分を最高だと思っていたい!



30代に突入した今、変わらないことも受け入れて、
変わることも受け入れる、そしてどんな自分も受け入れる。
そう思ったらこれからがとても楽しみに思えるようになったし、
女性としての魅力だけではなくて、人としての魅力ってなんだろうってこともたくさん考えるようになった。

そうやって意識を変えてみたら、人を見る目も自分を見る目も
少し変わった気がする。


笑顔やしぐさのひとつも人柄が出るなと。
人間的な魅力が、女性としての魅力、男性としての魅力を引き立ててくれるのかもしれない。



私、鬱から少し回復してきて大分考え方が昔のように戻ってきたかも
しれないってすごい感じてる、
そうそう私はこうじゃなきゃ。
って!思えてる。

今週も家事、仕事、お子たちの習い事スケジュール、自分のトレーニングも
がんばってこ(*^-^*)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?