見出し画像

2023年も後半に。

こんばんは。
みんなも私もお疲れ様。

最近は1日に1回は楽しいと思える日々を過ごせている事に気が付いて、
あぁ私も少し進んでいるなと思った。

私を笑顔にしてくれる人たちにありがとう。

そりゃこの数年間の出来事を冷静に振り返ったら、死にたくもなるよ、
笑えなくもなるよ、何も楽しくなくなるよ。

ただただ大変だったわけじゃないんだよって自分に思ってあげられるように
なった。

もっとつらい人もいるって思ったりもしたけど、
事柄の強さで他人が測れるほど不幸は単純じゃない。
↑これドラマのセリフだったんだけど
本当にその通り。

人に甘えられないならせめて自分には優しく甘くいてあげよう。

そして、おちたとこから一気に上がることはないし、
落ちたと思えばもっと落ちるし、もう生きていけないかもしれないって
生きる元気もなくなってしまう時もあるんだけどさ、
本当に時間ってすごくて、人間の力ってすごくて
多分、何かを少しでも信じてたら、何かにしがみついてみたら
少しづつ、行ったり来たりしながら、ほんとに少し前に進んでるんだよね。

どん底からの一歩、そのあとのどん底への後戻りはとてもきついけど、
ほんとに、絶対に、少しづつ進めてると思う。

何かと起こることの中に意味をつけたがりな私だけど、
この数年の出来事、その意味を見つけた時、
私の人生の大きなポイントになっていると思う。

私の中で、人生のターニングポイントって
『良い事』より『悪い事』って解釈する出来事があってから
起こるなぁと思ってる。

良い事って思ってから起きる事のがずっと幸せなんだろうけど、
なんだか私の人生はそうではない気がしてる。
そして自分の『気』は信じてる。

それは、人に話したり、人に言われたりして
知ることでもなく、自分と向き合って感じるものなんだろうな。


そして自分の中で、その良い事と悪い事を繰り返しながら
みんな無理やりでも前に進んでいってるんだけど、
自分の中の気持ちをちゃんと自分で分かっていると、
人やモノや何かに出会って、新しい自分とも、また出会える。

人からみたら単純な解釈をされるのはあたりまえで、
世の中なんてそんなもんで、なんだかなぁと寒くなるときも多いけど
でも、出会いも必然だと私は思っていて、
出会うべくタイミングで良い出会いも悪い出会いも起こるもの。

そして一度つながった縁は、切れたように見えても
本当に必要な時にはまた繋がったり、二度と繋がらなかったり。
その『必要』も事柄の大きさは関係なく、その時の自分に必要な何かがどこかにあるんだろうなと。

もがいてもがいて、これが答えだ!いやちがかった!
これだ!これも違ってた!
その先に本当の大事なことがあるんじゃないかな。

それがいつわかるのかも、もはやわかる日が来るのかも分からない。

でも節目節目で、一つづつのその答えはあるんだなと
最近友達を見てて教えてもらった。

そしてそれを見つけるためには勇気も必要なことも
教えてもらった。

今幸せな人はその幸せが続きますように。

生きにくい世の中だから、少しでも今辛い誰かが前を向けますように!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?