[写真]仁頃神社[北海道(オホーツク)]

画像1 正面鳥居
画像2 鳥居前にある石。昔は、コンクリートの鳥居だったのでしょうか?
画像3 二の鳥居
画像4 二の鳥居に使われている木は、保存樹木の「カラマツ」だそうです
画像5 カラマツ
画像6 集会所のような建物
画像7 倉庫らしき建物
画像8 仁頃開拓記念碑
画像9 仁頃町は、開拓民(屯田兵)と繋がりの大きい場所の1つ
画像10 本殿
画像11 本殿内部
画像12 神社横にある畑。藤原由浩 氏はこの地で、そしてサモンコール星で、何を見たのだろう?
画像13 昔、藤原由浩 氏から頂いた御守り。今でも俺の中で、大切にしている。

もし、ご興味・ご関心を持って頂けましたら、サポートをお願いします。皆様から頂いたお金は、記事を書くため、全国を回る費用として活用させてもらいます。