見出し画像

2歳がジュースこぼしてキレた母

みなさん今の心の状態はいかがですか?

今日のテーマは「2歳がジュースこぼしてキレた母」です。

(音声でも楽しめます↓)


昨日、娘がお味噌汁をひっくり返したんですね。絨毯の上で、えらいことになっちゃって。。

本人をお風呂連れてったり、テーブル拭いたり、椅子も吹いたり。若干「おい・・・まじ勘弁してくれ・・・」って気持ちは起こったのですが、イライラがドッカーンとはならなかったんです。


すると、お味噌汁を吹きながら、フッと過去のことを思い出しました。当時、ワンオペで疲れ果てていて、心のことをまだ学んでいなかったとき、2歳のうちの子がジュースをこぼしたんですね。

わたしなんかその時コントロールできないくらいブチギレちゃって。これでもかってくらい怒って、めちゃくちゃ泣かせて。。

なんて言ったかなぁ?たぶん「だからいうたやろー!」とか、「もうジュースなしやー!!」とか言った気がします。


で、その時に、誰かにこの話をしたんです。夫だったかな?義理のお母さんだったかな?友達か?「ジュースこぼしてほんとブチギレちゃったー」みたいなことを言った時に、「え?え?2歳でしょ・・・ジュースぐらいこぼすでしょ。。」って引き攣った顔で言われたんですね。


これが結構ショックで。。


あのーお母さんたちってそんなこと言われなくても痛いほどわかってるんですよ。2歳はジュースをこぼさない、なんて思っていない。こぼすことくらいわかってる。

でもお母さんが欲しい言葉は「共感」なんです。

お母さんたちって15分に一回共感が必要と言われるくらい自分のことは後回し


「えー!それ大変なやつ!!忙しい時にさ、しかもワンオペでいっぱいいっぱいのときにジュースこぼされるのはキツイ。。ジュースこぼすもんだとわかってても、キツイよ。。イラっとしちゃうよねー。あぁ。。。。もう勘弁して。。。ってなるよね。」

みたいに。

こんな風にただただわかって欲しいんですよね。この大変さを。共感して欲しいんです。それが力になるんです。


昨日のお味噌汁の時も、ため息つきながら絨毯の上の片付けていたら、息子が「お母さん、、お疲れ。。。」って言ってくれてちょっと癒されました。やっぱりわかって欲しかったり、労ってもらいたかったりするんだなって。

そして、その後、共感コミュニケーションを学び、日頃から自分への共感・心のケアをしていたら、スーパーブチギレるなんて日々も減ってきて、昨日も前のようにはならなかった。

毎日の心のケアって大事だなぁってまた身をもって体感しました。


同じジュースこぼすでも、もし助けてくれる人が目の前にいたら、あららーくらいで済むし、ワンオペで辛かったりしたらブチギレちゃう。心のコンディションによってどう感じるか変わる。日々の心のケアって大切ですね。


では、どうやって心のケアをするの?は、心のヨガをよかったら学びにきてください。

心のケアのこと、じっくり学んで実践していくチャンスを届けたくて、半年間という長期のクラスをご用意しています。自分の心がよくわかり、支えられるようになっていく、驚くほど守れるようになる心のヨガクラス。一人だと難しい心の領域を半年かけてサポートしたします。

次回はクラスはまもなく!4月12日スタートです、あと数名ご参加いただけまず!お早めにPeatixからお申し込みください。

自分探しの心の旅、外側に答えはありません。内側、心にあり。私たちの人生は心が創っています。いつか、それぞれのタイミングで、みなさんにお会いできる日を楽しみにしています。

では、今日は「2歳がジュースこぼしてブチギレる」というテーマでお話ししました。

お一人お一人の大切な命の時間をありがとうございました。最後にうたう瞑想をして終わりましょう。

(唄う瞑想)

ではまた。

***********************

心のヨガを世界へ

【『心』専門ヨガインストラクター】

♡ 心をやわらかく・しなやかにする
♡ 心のむくみ・こりをとる・流れをよくする
♡ 心があたたかくなる
♡ 心がストレッチする
♡ 心が健康になる

★音の瞑想(サウンドヒーリング・マントラ瞑想)
★アーユルヴェーダ心理学
★共感コミュニケーション(NVC)

(体を使わない「心」のヨガです♡)

peatix:http://mind-yoga.peatix.com
Podcast:https://anchor.fm/mind-yoga-miyuki
note : https://note.com/ringo_cotoba
Facebook:https://www.facebook.com/miyuki.yasuda.10
TikTok : www.tiktok.com/@heart_yoga_miyuki
Instagram : https://www.instagram.com/mind_yoga_miyuki

よくお使いのSNSでフォローしていただけたら
うれしいです♡

心が変われば、世界が思いやりとあたたかさに
包まれていることに気づく。

みなさんも一緒に心のヨガをはじめませんか?

Mind Yoga Instructor
Miyuki

************************

#心のヨガ
#マインドフルネス
#瞑想
#マインドヨガ
#NVC
#共感コミュニケーション
#mantra
#nonviolentcommunication
#maidfulness
#mindyoga
#アーユルヴェーダ
#heartofsound
#音の瞑想
#サウンドヒーリング
#子育て
#コミュニケーション
#ワンオペ育児
#セルフケア
#量子力学
#kirtan


循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡