見出し画像

物ごとをやりきる力をつける

これがいいと聞くとすぐにやってみては、ちょっとでもダメだったら、すぐに次のこれが良いよって言うものに手をだしたりしていませんか?

ある一面では、こういうやり方も必要ですが、一つでもいいので、とりあえず完成という形までやりきる事も同時に必要です。

✅車輪は二つあればいい

今はすぐに新しいサービスや技術がでてきますので、それを一度は触れておく事も大事です。

時代の流れも見ることも必要だからです。

でも、それだけでは不十分で、これだけはあなたの武器というのを見つけて、形になるまでやりきる物が必要だったりします。

やりきった物が一つでもあるとそれがあなたの持ち味となって、人が集まってきたりします。

いろんな新しい事も知ってはいるけれど、これだけはわたしの強みというのがあれば、それが生きて行くための芯となってくれます。

✅これだけは!というものをやる

なぜやりきる事が大事なのかというと、何にも持っていないよりも、〇〇の人って言うものがあれば、人に覚えて貰いやすいんですよね。

それと、自分自身も何をすればいいか分からないっていう迷子にもならずに済みます。

そのためには、やり切る力も必要になってきます。

新しいものにあちこち手をつけていくのは結構簡単にできますが、一つの事をやり切るのには、コツコツ毎日の努力がいります。

でも、それをやらなければ、いざ、あなたがなにかにコミットしたくなった時に上手くできなくて終わってしまいます。

今から力をつけておきましょう。

✅まとめ

時代の流れをみて、流れの方向に進むこともとても大事です。

でもそれとは逆に見える一つの事をやり切る力もとても大事です。

やり切る力がないとコレだ!っていう物が出てきたときに形にする事が出来なくなります。

新しい事へのアンテナと、決めた事をやり切る事この二つを持っていれば、この時代でも生きていける様になるとわたしは思っています。

noteライン2点線

✅LINE公式アカウント

note-LINE登録画像

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。😊

noteライン

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ

noteライン

🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏