見出し画像

Pitを侮っていた

ボードゲームをしばらく遊び続けていると、いわゆる「古典ゲーム」にも面白さを見いだせる時が、ある。最近ボードゲームを始めた人にとっては、既に、宝石の煌きだって「10年も前の古典ゲーム」と感じているかもしれないし、乗車券なんて「20年も前の古典ゲーム」と感じているかもしれない。

そんな中、今日話題にするのは、初版が1903年とクレジットされているゲームだ。名前を「Pit」という。


ルールと目的

各プレイヤーには、ランダムに9枚のカードが配られ、そこには、バージョンによって違うが、果物だったり、植物だったり、鉱物だったり、先物取引で使われそうな物品が描かれている。ゲーム中には、同じ絵柄のカードがそれぞれ9枚ずつ存在していて、目的は、手札を他人と交換しながら、自分の手札9枚全てを同じカードにすることだ。

このゲームには、手番とか、そういう生ぬるいものは存在しないので、交換したいカードがある場合には、その枚数を、「2枚!」とか「3枚!」と声に出す。そして、同様に、同じ枚数の交換を名乗り出ているプレイヤーを見つけ、そのプレイヤーと、宣言した枚数のカードを交換する。(この時、交換するカードは、全て同じカードでないといけない。例えば、2枚!と言った時に、オレンジ2枚や、麦2枚のカードを渡すことはできるが、オレンジ1枚と麦1枚の計2枚を渡すことはできない。)

…で、テーブルの中央にベルがあるので、一番はやく9枚揃ったプレイヤーがそのベルを叩き鳴らし、1ラウンドが終了する。揃えたカードの種類によって、30点から100点までの得点が入り、カードをシャッフルして次のラウンドに入る。規定ラウンドやるか、規定得点まで点数をのばしたプレイヤーがいたら、ゲームが終了する。

例のAI画像のコーナー

さて、ピットをプレイしている様子をChatGPTくんにひねり出してもらおう。

"Generate a scene where a group of friends is gathered around a table, playing the card game Pit. The atmosphere is lively, with laughter and friendly banter filling the room. Each player is eagerly trading cards, trying to complete sets and corner the market on various commodities. As the game progresses, tensions rise as players compete to be the first to ring the bell, signaling the end of the round. Describe the excitement, the strategy discussions, and the occasional uproar as players try to outmaneuver each other in this fast-paced trading frenzy."

ChatGPTの出力

strategy discussionsのところにはあまり賛同できないなぁ。どちらかというと、命の限り「2枚!」と叫ぶゲームだと思っているので。。。

おとなしいピット(しかもカード公開)

こんなおとなしいピットがあるか!

プロンプトを改良してもらう。

"Generate a scene where a group of friends is standing around a table, playing the card game Pit. The atmosphere is electric, with players standing and waving cards in the air, shouting out bids and offers with gusto. Phrases like 'Two! Two!' and 'Three! Three!' echo through the room as players engage in rapid-fire trading. Each player's eyes sparkle with excitement as they try to complete sets and outmaneuver their friends in this fast-paced trading frenzy. Describe the energy, the laughter, and the intense focus as players eagerly strive to corner the market and emerge victorious."

ChatGPTの出力

プレイヤーは立っている方がいいと思ったし、数字を叫んでいる方がそれらしいだろう。数字を叫んでいるところ、なんて、これまでStable Diffusionは生成したことがなかっただろうな。

※ここで生成した画像を見出し画像にしました。

ちょっと物足りないか、と思い、さらに改良。

"Generate a scene where a group of friends is standing around a table, playing the card game Pit. In the center of the table sits a bell, ready to be rung when a player completes their hand. Among the flurry of trading cards, there's one card designated as the 'Bear' card, symbolizing a market downturn. Players eagerly try to avoid or acquire this card, knowing it could dramatically affect their chances of winning. As the trading continues, the tension rises, with players vying to be the first to complete their hand and ring the bell. Describe the excitement, the competitive spirit, and the occasional groan as players navigate the ups and downs of this exhilarating trading game."

ChatGPTの出力

机の中央にベル、カードの中でも特徴的な「ブル」と「ベア」をおりこもうとしたのだけれど、数字を叫んでいる躍動感はなくなってしまった。

最初よりはマシか

あとは、机の上にカードは置くな、とかを徹底したらもっとよくなるかな。次回は「ハグルのプレイ風景」か何かを出力させてみて、ピットかハグルかクイズってのも面白いかもしれないな。(どちらも動きながらカード交換をする様子になると思うので見分けがつかないかなぁ、と)

まとめ

今回は、ゲーム自体を改良する、というよりは、ゲームのプレイ風景を出力させてみて、プロンプトの方を改良する、という方向性で遊んでみた。

子育てが一段落したら、また、ボードゲーム会をやると思うので、その時は一緒にピットで遊びましょう。既に120年も前のゲームなので、それが130年も前のゲームになったところで大差ないでしょうから。。。

というわけで、未来のゲーム会に思いを馳せたところで、今日はこのへんで。ほなね!

いただいたサポートは、きっと、ドイツアマゾンからの送料に変わると思います。 温かいご支援、お待ちしております。