マガジンのカバー画像

つぶやき

35
つぶやき集めです
運営しているクリエイター

記事一覧

『スキ♡』を押しまくるフォロワー獲得巡りはもうやめましょう

これは単なるピンポンダッシュ💨

エンゲージメントを高める事がこれからの時代は大切なのだから☺️

noteを続けていて嬉しいと思う事を書き出してみよう

①スキやコメントがつく
②フォローバックされる
③みんフォトで使用される

どれも『いい事』であり嬉しい気持ちになりますね

その中でも特に③みんなのフォトギャラリーで使用されたという『通知』が届いた時は飛び跳ねる喜びですね

noteはフォロワー探しに必死になって『スキ♡』を押しまくる事はしなくていい

それよりも今の素直な気持ちをアウトプットすること😙

釣るのではなくて釣られるを意識して行こう

2024年の初投稿としてこれを
書き初めとする

🎍本年も宜しくお願いします😉

本当に良いと思った記事だけに『スキ❤️』して
頂けたらそれで満足😊

社交辞令なんて構わないでください

私も過去では付き合い上のアクションだった
かも知れません

しかし今後はそんな気配りは要らないという
結論になったのですよ😁

自然のままこそが真のエンゲージメントなの
です😉

「融通が効きますように」という願掛けと冬至は「湯治」の語呂合わせ🍊香り高い柚子の邪気を払ったお風呂で身を清め翌日からの運気上昇↗︎に備えたということです☺️粋美肌効果/リラックス効果もある柚子風呂は、日本の冬の風物詩ですね😌
https://www.instagram.com/p/C1ILK_jyIBE/?igsh=MWh3d243Zms2MDJs

『クリオネ』が実は貝だなんてご存知でしたか?ハダカカメガイと呼ばれ殻が無い貝なのです。『流水の天使』とも言われる羽根をゆったりと動かす泳ぎ方に癒され見惚れてしまいます。そのクリオネをモチーフにした可愛いやつ『クリオン』のご紹介でした。

フォロワーがめちゃくちゃ多いのに『エンゲージメント率』が低いという事にはなりたく無いな😅

なので私は『投稿未公開』の方からいきなりフォローされても(いいねも1件も無い)

決して絶対に『フォローバック』はしません😲

フォロワー少ない理由のひとつかもしれませんがポリシーだもの😚

ほぼ毎日楽しみにしている事があります。

それは『お菓子タイム』❗️

今日も一日が終わりの締めにこれから楽しみの『お菓子タイム』に入ろうと袋を開けたら

粉々っす!お気に入りのチョコビスケットが粉々に砕かれて袋に入ってるじゃんか😭

返品したいけど食べたいので食べたよ❗️

私は絵を描くとき構図を重視しています。

構図が悪いと観る側からするとしっくり来ない落ち着かない気がするからです。

構図を考える方法で最も効果的なやり方は『シルエット』で構成してみる事です。😊

黒塗りですね。

SNSのフォロワー数が大事なのは単なる数ではなくて、やり取りが多くて頻繁に繋がっている数の事。私は認知しているアイコンのフォロワーさんにはイイネやコメントを積極的に入れます。なので認知されやすいアイコンをチョイスしておく事はとても重要な事なのですね。😯

threadsの複数アカウント持ってる方へ、切り替えを素早く出来る方法をお伝えします。
右下↘︎のアイコンをダブルクリックするのです。
秒でチェンジできます❗️

千本鳥居マジすご❗️

伏見稲荷大社は、京都市伏見区深草にある神社『お稲荷さん』と親しまれ全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。マジで凄い千本鳥居が見どころ!京都の中でも人気の高いスポットです。

木漏れ日のトンネル

滋賀県高島市マキノ町にあるメタセコイア並木道は約500本のメタセコイアが植えられている。新日本街路樹百景に選ばれただけあって、とても美しい、まるで木漏れ日のトンネルのようで絶景が長く続いている。