見出し画像

映画館デビュー

おはようございます。

#映画にまつわる思い出
の募集を見て、綴っています。

皆さんは、初めて映画館で観た映画を覚えていますか?

アニメの映画など、親と一緒に映画館に行った記憶もあるのですが…


初めて、親抜きで友だちと2人で映画館で観た映画が、なんと『タイタニック』だったのです。

歳がバレますが、確か小学校高学年だったと思います。

映画館、小学生にとって、なんだか大人な空間。

しかも恋愛映画!

ドキドキしながら、暗くなるのを待った覚えがあります。

恋愛のレの字も分からなかった当時の私でしたが、ラストの山場では涙しておりました。

大人ぶりたかった私は、明るくなるまでに涙を拭います。

今、思えば素直に感動しとけば良かったですね。

古い映画もサブスクで色々と観られる時代になりましたが、私はやっぱり映画館で観たくなります。

この時の経験からか、あの臨場感を味わいたいのです。

レンタルビデオ、DVDを探しまわった頃に比べると、便利にはなりましたね。

映画館のリバイバル上映を楽しみに待ってしまう私としては、寂しい気も致します。

とはいえ、観たい時に観られるのも魅力的なんですけど。


友人におすすめの映画を観てみて、と言うハードルは下がった気が致します。

簡単に観られますもんね。

私自身は、子育てで、映画館どころか、映画もなかなか観られない毎日。

かなりお久しぶりに、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を映画館で観てきました!

懐かしいガンダムSEEDのシリーズです。

当時とは違った迫力もあり、楽しめました。

やっぱり映画館で観ると違いますね。

いくつになっても、ワクワクするものです。

ぜひ、皆さんも映画館へ足を運んでくださいね〜

余談ですが、昔、デートで映画館に行くと相性が分かる気がしていました。

映画館、隣で一緒に観れる人、何だか良いですよね💕︎


サポート頂けると飛んで喜びます! 本を買う代金に充てさせて頂きますね〜 感謝の気持ちいっぱいです!!