見出し画像

スピリチュアル依存から脱出した私の昔語り

私がかつて浸かっていたスピリチュアル沼について書いています。あくまで私の体験談であり、そうした活動に関わる人を否定するものではありません。
ファッションの話も出ますが、過去noteで既出のエピソードも多いです。
ちょっと引く内容もあるかと思いますので閲覧は慎重に。


学生~結婚まで

昔から、おまじないや不思議なことが好きなタイプだった。
中学生の時にタロット占いが流行し、放課後の教室でクラスメイトに占ってもらったこともある。
高校でできた友人もまた占いが好きで、彼女はホロスコープも作成していた。その頃はインターネットなどなかったし独学で手書きのホロスコープを書いてくれたことを覚えている。
そして巷では占い雑誌が流行し、巻末には幸運を呼ぶおまじないグッズの広告が掲載されていた。
ちょうどパワーストーンも流行し始めていて、特にラピスラズリを扱った通販会社の広告は世間知らずの学生を魅了するに十分なときめきを発信していた。ラピスラズリだけではない。ローズクォーツやアメジストなどその効果を信じて片思いが両思いになることを期待してドキドキしていたものだ。
行動せずともグッズで奇跡が起きる、そう信じながら私は専門学生となり、やがて社会人となった。

ここから先は

16,483字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?