見出し画像

4/19-20 徳島ガンバロウズ現地観戦記 in 埼玉🏀

プレーオフセミファイナル進出決定!下剋上🔥
めでたい🥳🎉
YGKドームでのホーム戦以来、5週間ぶりに現地観戦!楽しかった〜!ので感想置いとく。

会場まで

会場は浦和駒場体育館。駅からちょっと遠い。
1日目は浦和駅から、2日目は北浦和駅から歩いた。

北浦和駅から会場への道中

浦和市ということで浦和レッズの旗がたくさんあった。

会場入り口にはなんかのモニュメント。

浦和駒場体育館入り口

4/19(金) game1

この日は仕事終わってすぐ職場から埼玉に直行した。(同期が大きな駅まで車で送ってくれたおかげで想定より早く着いた。本当にありがたい🙏)

1Qと2Qの間のインターバル中に席に辿り着いた。この時点で得点は26-24で2点リード。前半はよく点が入っていた。内藤選手のスリーが3/4、FTも3/3で大活躍。
しばらくシーソーゲームが続くも、徐々に点差を離し3Q終了時には71-60で11点リード。
しかし4Qにはなかなかシュートが決まらず、一方で埼玉は手堅くインサイドを攻め、FTを決めてじわじわ追い詰めてくる。
残り2分くらいで若狭選手のヘルド、からの徳島ボールでドーソン選手が3Pを決める!ほんまに激アツ。流れを変えてくれた2人。ありがとう。

78-75で勝利🔥

game1終了後

4/20(土) game2

立ち上がりに苦戦。0-8の時点で堪らずタイムアウト。しかしその後はドーソン選手が安定してシュートを決め、タイガ選手と塚本選手も3Pを決め、徐々に追い上げ24-25で1Q終了。
2QではADが連続で3Pを決め、コールマン選手も好調でリードを掴む。3Qもドーソン選手、コームズ選手が中心となってシュートを決めてリードを保ち、69-62で終了。
game1が頭をよぎり固唾を呑んで迎えた4Qも、ドーソン選手を中心に得点を重ね徳島の流れが続いた。中盤にはブロックショットも。若狭選手もかなりキツそうな中めっちゃ走って速攻決めた。

100-85で勝利🔥

game2終了後
得点板

ドーソン選手はこの日FG率85%(11/13)。ドーソン様。
タイガ選手は3Pを3本決め大きな力になった他、どうしてもサイズが劣る中でディフェンスでも大きく活躍した。

少しのきっかけで結果がひっくり返る、2日間ともそんな試合だった。緊迫した状態が続き、心身ともに負担が大きかったと思う。そんな状況で見事勝ちきったガンバロウズに大拍手を送りたい…というか送りました。

多くは書かないけど、選手も、コーチ陣も、ブースターも、それぞれがいろんな思いを持ってこの試合に臨んでたと思う。試合終了後も様々な表情が見られた。このチームでプレーできるのは残りわずか。みんなが笑顔で終わりを迎えられたらいいな…

余談

会場で流れてた曲、
さいたさいたまたさいたさいた〜ってやつ、
「咲きほこれ埼玉」って曲らしい。中毒性ある。
試合後この曲をチアさんが泣きながら踊ってたのが印象的だった。最後捌ける時に頑張ってください!と声をかけてもらった。
そしてさいたまのスタッフ及びボランティアの皆さんも本当に良い方たちで、全てを含めて素晴らしいチームでした。ありがとうございました。

ガンバロウズ一行が出発する時のJALのモニターにほっこり。それ見て3月末には↓こんなメッセージがあったのを思い出した。

徳島空港JALカウンター上のモニター

JALのこういうとこ、好きです。

個人的にお話ししたかった人ともお会いできました。ありがとうございました!

おわりに

プレーオフクォーターファイナル、行って良かった!!
金曜日は仕事終わってすぐ向かっても電車に遅延があれば間に合わない可能性も全然あった。慣れない環境で疲れも溜まってるし行くかすごく迷ってたけど本当行って良かった。
試合の途中に入って席の場所もよく分からず困ってたけどその辺に座ってたおじさんが私のチケット見て案内してくれた。感謝。

埼玉開催だからどのくらいブースターが集まるのか未知数だったけど、徳島と関東のブースターや関係者が集まって想像してたよりかなり多かった。スポンサー企業の社員さんも結構いたっぽい。会場入った時にaway側が青に染まってて嬉しかったな。

私個人としては4月から大きく環境が変わった。そんな中で変わらず応援できるチーム、一緒に応援できる仲間がいて心の拠り所になってる。

次は4/27(土)、4/28(日)、4/29(月)で試合、相手は福井。福井でもガンバロウズバスケットを見せてください✊

チケット販売スケジュールを確認してなくて出遅れた…けど!
以前から一緒に観たいね〜って言ってたお友達と観戦できることが決定。そんなの楽しみすぎるやん。

徳島勢は今週埼玉、来週は福井で2週連続長旅の人も多いのでは。ブースター側もしっかり体調整えて万全の態勢で応援できるように備えよう😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?