【読書メモ】
桑子敏雄『何のための「教養」か』
第3章 よみがえる教養

■不死鳥としての教養 ②
▼近代化の過程(戦前)
 1)大正デモクラシー:教養主義
  ・儒教脱却
  ・近代化
  ・個人の人格を磨く
 2)昭和初期
  ・国粋主義に変貌
画像1

この記事が参加している募集

推薦図書

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。