マガジンのカバー画像

アカデミック読書会

36
アカデミック読書会の開催レポート等
運営しているクリエイター

#ウォーラーステイン

アカデミック読書会(第34回) 開催レポート - 近代世界システムとは何か? -

読書会概要11月11日(木)、20:00~21:30、オンラインにて、アカデミック読書会(第34回)を開…

資本主義の原点を考える読書会

11月11日(木)20:00~21:30、ウォーラーステイン『近代世界システムI』の「7 理論的総括」を…

アカデミック読書会(第33回) 開催レポート - 辺境地域と外部世界の違いは、貿易と…

読書会概要10/28(木)、20:00~21:30、「「世界経済」の辺境地域と外部世界の違いは何か?」を…

アカデミック読書会(第32回) 開催レポート - 中核国イギリス・フランスの共通点と…

読書会概要10/14(木)のアカデミック読書会では、イマニュエル・ウォーラーステインの『近代…

イマニュエル・ウォーラーステイン『近代世界システムI』を読む読書会

16世紀、ヨーロッパでは封建制が崩壊し、世界規模の分業体制(世界経済システム)が確立されま…

アカデミック読書会(第29回) 開催レポート - 資本主義の始まり-

読書会概要8/12(木)のアカデミック読書会では、イマニュエル・ウォーラーステインの『近代世…

グローバルな視点で世界の歴史を読み解きたい方へ

「歴史を学ぶ」というと「日本史」「アメリカ史」など、それぞれの国の歴史を学ぶと思われる方もいらっしゃると思います。 しかし、いったん国家という概念から離れ、世界規模の観点から歴史を眺めてみるとどのような景色が見えてくるでしょうか。国家と国家との関係性やその関係性が現代の経済や政治に与えている影響が見て取れるかもしれません。 アカデミック読書会(第28回)では、「世界経済」の生まれる素地とは何か? をテーマに、イマニュエル・ウォーラーステイン『近代世界システム I 』の「1