マガジンのカバー画像

アカデミック読書会

36
アカデミック読書会の開催レポート等
運営しているクリエイター

#ブローデル

アカデミック読書会(第47回)- 長い16世紀は資本主義の始まり -

読書会概要8月11日(木)、20:00~21:30、オンライン(Zoom)にて、アカデミック読書会(第47…

長い16世紀について学ぶ読書会

フェルナン・ブローデル『地中海III』を読みます。 テーマは、「長い16世紀とはどのような時代…

アカデミック読書会(第46回)- 国家と海賊 -

読書会概要7月14日(木)、20:00~21:30、オンライン(Zoom)にて、アカデミック読書会(第46…

16世紀の地中海で起きた戦争の歴史を学ぶ読書会②

フェルナン・ブローデル『地中海III』を読みます。 テーマは、「16世紀地中海での戦争とはどの…

アカデミック読書会(第45回)- 諸文明を繋いだユダヤ人 -

読書会概要6月9日(木)、20:00~21:30、オンライン(Zoom)にて、アカデミック読書会(第45回…

地中海の歴史を学ぶ読書会

フェルナン・ブローデル『地中海III』を読みます。 テーマは、「地中海の文明はどのように影響…

地中海の歴史を学ぶ読書会

フェルナン・ブローデル『地中海III』を読みます。 読書会概要日時:6月9日(木)20:00~21:30 場所:オンライン(Zoom) 課題本 詳細・お申し込み 読書会の様子(前回の読書会)まとめスライドで復習 開催レポート

アカデミック読書会(第43回)- 都市国家から帝国、近代国家へ -

読書会概要4月14日(木)、20:00~21:30、オンライン(Zoom)にて、アカデミック読書会(第43…

アカデミック読書会(第41回)- 貴金属の流入が経済に及ぼした影響 -

読書会概要3月10日(木)20:00~21:30、アカデミック読書会(第41回)を開催しました。オンラ…

アカデミック読書会(第40回)- 経済の尺度としてのお金 -

読書会概要2月24日(木)、20:00~21:30、アカデミック読書会(第40回)を開催しました。参加…

【594ページを2分弱で】フェルナン・ブローデル『地中海I』「第I部 環境の役割」まと…

フェルナン・ブローデル『地中海I 』「第I部 環境の役割」のまとめです。アカデミック読書会で…

アカデミック読書会(第39回)- 環境が人間に与えた影響 -

読書会概要2月10日(木)、20:00~21:30、オンライン(Zoom)にて、アカデミック読書会(第39…

アカデミック読書会(第38回)- なぜ地中海で帝国主義は始まったのか -

読書会概要1月27日(木)、20:00~21:30、Zoom(オンライン)にて、アカデミック読書会(第38…

アカデミック読書会(第36回)- 地中海と瀬戸内海の類似性 -

読書会概要12月23日(木)、20:00~21:30、オンラインにて、アカデミック読書会(第36回)を開催しました。参加者1名、ファシリテーター1名の、和やかな読書会でした。 前回に引き続き、課題本は、フェルナン・ブローデル『地中海I』「第I部 環境の役割 第2章 地中海の心臓部 -海と沿岸地帯-」、テーマは、「環境と人間との関係とは何か?」です。前回は、諸半島(山、高原、平野)に焦点が当たっていましたが、今回は、地中海の心臓部(海原、沿岸地帯、島)に焦点が移ります。 対