マガジンのカバー画像

村中璃子、ちょこっと読み。

わたしの書いた記事や科学・医学のニュースのまとめを適当にセレクトしてちょこっとお届けするマガジンです。わたしがnoteに書いた記事をぜんぶ読みたい方はマガジン『文系女医の書いて、… もっと読む
¥980 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

ハンブルク麻薬使用室前で男に追われる

ハンブルク麻薬使用室前で男に追われる

2月28日付の記事で、ドイツには「麻薬使用室」と呼ばれる、麻薬常用者が清潔な針と消毒を使って麻薬を使用するための施設があること、また、ハンブルクでは麻薬使用室周辺の治安が悪化しているため、4月から周辺地区の再開発が計画されていることについて書きました。

あれから、再開発は進んでいるのか、麻薬使用者たちはどうなったのかーー。今日は体を張って撮ってきた写真と共に現状をレポートします!

「ドイツのた

もっとみる
術後3週間:焦ラズ、落チ込マズが難しい

術後3週間:焦ラズ、落チ込マズが難しい

目覚めるたびに「また良くなっている」と感じられていた症状も、術後2週間を過ぎた頃から急に変化に乏しくなってきました。 

話題の「やせ薬」のパーキンソン病治療薬としての実力やいかに?

話題の「やせ薬」のパーキンソン病治療薬としての実力やいかに?

日本でも「奇跡のやせ薬」として話題の「セマグルチド」が、今度は早期のパーキンソン病の進行を遅らせる可能性があるという早期の臨床試験データが発表された。パーキンソン病とは脳に進行性の(元に戻らないで悪くなっていく)変性の起きる病気で、震えやこわばり、動作の緩慢、認知症などさまざまな神経症状を示す難病だ。米俳優マイケル・J・フォックスが20代で若年性パーキンソンにかかったことを知っている人もいるだろう

もっとみる
手術は無事終わり、良性腫瘍でした

手術は無事終わり、良性腫瘍でした

手術は無事終わり、腫瘍は良性で確定診断となりました。

大きな腫瘍だったのに、口の中から手術したため、手術したことは外目からは全く分かりません。体への負担も少なく、手術から40時間後、翌々日の朝には退院することができました。

日本で手術を受けるに至るまでの経緯については、こちらのnoteをご覧ください。

口の中は粘膜なので皮膚の傷よりも閉じるのがずっと早く、傷口を縫っていることもあってすぐ塞が

もっとみる
世界一の医療を受けるために日本へ

世界一の医療を受けるために日本へ

「日本の医療が恵まれている」いう話は、日本人であれば誰もが耳にしたことがあるでしょう。

発展途上国や医療費が高額で有名なアメリカに比べれば恵まれていることは想像できます。でも、「普通の先進国」と比べた時、日本の医療がどうなのかについてはピンと来ない人が多いのではないでしょうか。

今日はわたしが経験した欧州では一番いいと言われるドイツの医療との比較を通じ、日本の医療がどのくらいいいのかについて考

もっとみる
妊婦接種用RSウイルスワクチンの「接種可能期間」についての注意【重要】

妊婦接種用RSウイルスワクチンの「接種可能期間」についての注意【重要】

昨年秋に日本でも承認され、今年の6月か7月には販売されるという妊婦接種用のRSウイルワクチン「アブリスボ」。世界ではじめの、妊婦が接種して生まれてくる赤ちゃんに抗体を与えることを目的として開発されたワクチンです。

今日、徳島県医師会主催の研修会でこのワクチンを含む、さまざまな婦接種用ワクチンについて話をしたところ、思わぬ質問を受けました。

「アメリカでは『妊娠32週から36週になる人』という狭

もっとみる
「21世紀の阿片」フェンタニルと港町ハンブルク

「21世紀の阿片」フェンタニルと港町ハンブルク

ドイツでは今、従来のヘロイン、コカイン、覚せい剤などに加え、「フェンタニル」と呼ばれる合成麻薬が大きな社会問題としてクローズアップされています。

処方麻薬のフェンタニルは、手術の後や末期がんなどの疼痛を緩和するため、医療の現場でよく使われています。その強度は、モルヒネの100倍、ヘロインの50倍と言われており、少量でも疼痛を抑え、多幸感をもたらす強烈な効果があります。

そのため、オーバードーズ

もっとみる
この症状が出たら「人食いバクテリア」を疑え!

この症状が出たら「人食いバクテリア」を疑え!

国立感染症研究所によれば、2023年は「人食いバクテリア」の俗称をもつ劇症型溶血性レンサ球菌感染症の報告数が941人と統計を取り始めて以来、最高の数になりました。劇症型溶血性レンサ球菌感染症の初期症状はかぜによく似ています。どうやって感染を疑えばいいのでしょうか。

50歳未満の死亡率増加劇症型溶血性レンサ球菌感染症の2023年の届出時死亡例は97例。特に50歳未満において死亡が占める割合が、20

もっとみる
子宮頸がん(HPV)ワクチン、キャッチアップ接種終了まであと1年

子宮頸がん(HPV)ワクチン、キャッチアップ接種終了まであと1年

子宮頸がん(HPV)ワクチンを無料で接種する権利があったのに接種しなかった女性が、定期接種年齢を過ぎても無料で接種できる「キャッチアップ接種」の特別措置は2025年3月に終了します。

対象は1997年4月2日~2007年4月1日生まれの女性です。

つまり、あと1年ちょっとで無料接種の権利は消滅してしまいますが、対象者の多くがまだ接種を受けておらず、キャッチアップ接種率はほとんどの自治体で10%

もっとみる
地震とレモンの島、シチリアで迎える新年

地震とレモンの島、シチリアで迎える新年

元旦からの地震という衝撃的な始まりとなった2024年。この後の2024年が穏やかで健やかであることを祈ります。

わたしの新年はイタリアのシチリア島でした。カバー写真の後ろに見えているのは先日も噴火したばかりのエトナ山。

シチリアも地震の多い場所で地震のたびに建て直された村がいくつもあります。たとえば17世紀に大地震で壊滅的な被害受けて再建された、シクリ(シチリアの語源)の街もそうです。

渚の生と死、ふたたび【酒井卯作氏、逝く】

渚の生と死、ふたたび【酒井卯作氏、逝く】

12月1日、民俗学者、酒井卯作氏が98歳で逝去した。酒井氏の生まれは、英国のエリザベス女王より1年早い1925年。女王は去年亡くなったので、女王より1年早く生まれて、1年遅く亡くなったことになる。そう聞くだけでもすごいが、女王が教科書に残る歴史をつくった人なら、酒井氏は放っておけばただ消えていくだけの庶民の歴史を独自の世界観と洒脱な文章で書きとめた人だ。

東大農学部を卒業後、農務官僚でスター民俗

もっとみる
映画「ハリーポッター」にも登場!クリスマスにヤドリギを飾る本当の理由

映画「ハリーポッター」にも登場!クリスマスにヤドリギを飾る本当の理由

日本でクリスマスの木と言えば、モミのツリーやヒイラギのリースだろう。ドイツでも11月の終わりころから、花屋ではアドベントクランツやツリーのためのモミや松の枝が山積みになる。

モミはいいとして、松と聞くと急にお正月めく。実のところ、ドイツのクリスマスツリーはお正月の門松のようなもので、家庭では12月24日になるまでクリスマスツリーを立てない。

今年はクリスマスの飾りに、モミでも松でもなく「ヤドリ

もっとみる
結局、ワクチンで新型コロナ後遺症は防げるのか、発症率「1~2割」は本当か

結局、ワクチンで新型コロナ後遺症は防げるのか、発症率「1~2割」は本当か

新型コロナウイルスの「後遺症」の予防に、ワクチンは有効なのでしょうか。

ワクチンの後遺症予防効果を見た国内外の論文は1000本以上あります。しかし、接種したワクチンは、種類も違えばスケジュールも異なります。感染したウイルスの型も違えば、感染のタイミングや回数、重症度も受けた治療も違います。システマティックレビュー(複数の論文のデータを比較検討したもの)もいくつかありますが、バイアスや交絡(因果の

もっとみる