見出し画像

お弁当大作戦

【2024.1.21】
お弁当おかず5品
・玉子焼き
・ゆでブロッコリー
・きんぴらごぼう
・ほうれん草とシーチキンの胡麻和え
・きんぴられんこん

「将来のことも考えて
できればもっと節約したい」

離婚して1ヶ月
少しは新生活にも慣れてきたので
更なる食費節約を目指し、
「毎日手作り弁当」を
目標に掲げることにした。

そんな1月の日曜日、
まずはおかず(副菜)5品を作り置きしてみた。

離婚後初の弁当用作り置きおかず

あとは朝、適当に肉or魚を焼き、
ご飯を詰めるだけ。
これで1週間は安泰であろう。

お昼ご飯は意外と家計を大きく左右する。

ある日のカレー弁当。完全なる前日夕飯の残り物だが、買い食いより全然マシ。

もしお弁当を持って行かなかった場合、
最低でも200円は買い食いすることになる。
昔は100円で買えていたパンも
物価高で150円ほどに値上がりしているし。

そもそも、
パン一個では到底 18時までもたない。
むしろ14時には猛烈な空腹に襲われる。
そうなると今度はおやつを通常の倍、食べてしまう。
栄養的にも全然よろしくない。

そんなわけでこの日から
「お弁当で節約大作戦」が始まった。

出来上がった作り置きおかずを
タッパーに入れて並べる時、
これがなかなかの達成感なのだ。

果たしてこのモチベーション、
うまく持続させていけるだろうか。
(2024年5月現在、絶賛継続中である👍)

楽しみながら
細く永く、続けていきたいと思う。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?