見出し画像

#199: なぜセールスファネルが大事なのか?

週5で横乗り系(Surf/Snow/Skate)をやる石川県金沢市生まれオランダ在住の石崎力也です。本日も最新情報をお届けいたします。

■■コラム なぜセールスファネルが大事なのか?

こんにちは。今回は、セールスファネルが重要な理由について、僕なりの考えをシェアしたいと思います。

僕は、自分の経験からも、セールスファネルが非常に大事だと確信しているんです。なぜなら、セールスファネルを適切に設計することで、一人一人のお客さんからの売上を増やし、顧客生涯価値、つまりLTVを高めることができるからなんですよね。

正直、以前の僕は、メルマガで安い商品を売って、ステップメールでバックエンド商品を販売するという手法しか知らなかったんです。でも、​ClickFunnels​創業者のラッセル・ブランソンとの出会いが僕の考え方を大きく変えてくれました。彼のおかげで、それはフロントエンドファネルやバックエンドファネルの一部に過ぎないということを理解できたんですから。

実際、ウェビナーやプロダクトローンチ、ステップメールなど、様々な手法で商品を販売することができるんですよね。でもこれらの手法をまとめて、セールスファネルという概念で捉えることで、LTVを最大化するための戦略を立てやすくなるんです。

セールスファネルを活用すれば、商品の価格帯に応じて最適な販売方法を選択し、お客さんとの関係性を深めながら、継続的な売上を生み出すことができるんですよ。また、お客さんのデータを収集・分析することで、お客さんのニーズや行動パターンを把握し、効果的なマーケティング施策を打ち出すことも可能になるんです。

セールスファネルは、ビジネスの成長と安定した収益の確保に欠かせない要素だと僕は思っています。自社の商品やサービスの特性を理解し、お客さんの行動心理を考慮しながら、最適なセールスファネルを設計することが何より大切なんですよ。

ということで、ぜひ皆さんも、自社の商品やサービスに合ったセールスファネルを設計し、LTV向上に役立ててください。お客さんとの長期的な関係構築と、収益の最大化を目指してください。

この記事が気に入ったら、いいねして頂けると嬉しいです。

石崎力也

編集後記

ポルトガルに行ってきました。BBQ用の魚ないか聞いたらサプライヤーを呼ぶとのこと。魚を丸1匹買ったら3キロで55ユーロでした。日本円換算したら1万円。あれ調理されていない魚に1万円払うのって普通なん?

石崎力也の近況が届く!メルマガの登録リンク
>> https://rikiya-haamalu-co-jp.ck.page/396b6de188

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?