見出し画像

無題


そもそもわたしに週5も同じところに通うなんてことはもっぱら向いてなかったのである。

今こうして昨日と同じ場所に同じ時間に向かわなきゃ行けない、という事実と直面しているだけで相当の嫌気がさしている。

そう感じている人はそんなに少なくないと思う。なぜなら、わたしが仕事場やかつての学校に向かっている途中にすれ違う多くの人の顔が疲れて見えるからである。そのような、疲れて見える人を見るのは当然だが疲れる。

そんなの気にしなければいい、ということは私には通用しない。自分を取り巻く環境が自分に対してかなりの影響を及ぼすタイプであるし、"エンファス体質"に近いものがあって、まわりの人の状態に合わせてしまいがちな性質も持ち合わせているからである。

そうやって考えていると自ずと、自分がどんな環境で仕事(仕える事)ではなく志事(志の事)がしたいのかということが見えてくる。

ただ、人の人生にはそれぞれのタイミングがある。今すぐ志事を、と言っても、色々必要なことがあってそれをもすぐに調達することはできないのである。

今のわたしのタイミングは「志事」をするために「仕事」をすることによって、対価をいただきながら勉強をさせてもらえているという大変ありがたいフェーズを迎えているところだ。

時々、先が見えなくて不安に駆られることがある。みんなそういう時ってあるかもしれない。そんな時って、ただ生理前なのかもしれないし、ただ機嫌が悪いのかもしれないし、ただ不安に駆られたい時なのかもしれない。(今書いてるわたしは生理中)

だから、調子が悪い時は考えすぎないのがいいのかもしれない。調子が悪い時に考えても調子が悪いことしか考えられないもんね。

心地のいい充実感(少しだけ心地悪くてもいいけど充実感・満足感)と今に感謝できるバイブスを持ち合わせている時にそういうことを考えたらなんだかいい気がする。

ANYWAY, 色々書いたけど
生理中とちょっぴりの偏頭痛で、センチメンタルな心境を分解したものを吐露した次第でした。

まぁ、なんとかなる!
もう少し調子のいい時に先のこととかは考えるとしよう。
今日もいい日になりますように!
その言葉を出した時、あなたたちを想っています。 

愛を込めて
BYE BYE!
Ree

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?