りほmama

栄養士管理栄養士として、病院や保育園、学生寮や自治体の在宅栄養士として、お仕事をさせて…

りほmama

栄養士管理栄養士として、病院や保育園、学生寮や自治体の在宅栄養士として、お仕事をさせて頂いてきました。母になり今年で干支がちょうどひとまわりの40代です。文章を書く練習もかねて、わが家のキッチンからcookingや、食事、子育てに対する思いを綴ります。ママの心に届きますように。

マガジン

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 6,670本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 14,748本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【共同運営マガジン】みんなのうた

    • 737本

    コンセプトは、 書くって 楽しい、嬉しい、気持ちいい! 枝瀬と共に 日々の感動や気付きや学びを 分かち合いませんか? note記事は、 人のこころをたねとした、 「よろづの言の葉」です。 参加した人がすくすく育つ マガジンを目指します。

記事一覧

眼鏡越しの空♪

 最近noteを開く時間がなく。。仕事に家事に子ども達の予定にとてんてこまいな毎日です。 皆様の記事を読みに行けず。。時間をどうやりくりしようかと。。6月は少し余裕が…

りほmama
1日前
31

規格外の頂き物の🌽今日のおやつに間に合うように蒸しておこうと思います。
生だとやさしい黄色が、蒸すと鮮やかな黄色になる。ふたを開ける瞬間がたまらなく大好きです。匂いも♡
私のお昼用に先に1本蒸してしまおうか(笑)
かぶりついたときのあの甘さが。とうもろこしご飯も作ろうかな😆

りほmama
12日前
42

息子にとって初めての県外での試合。頑張って手にしたきっぷ。5時間近くかけて移動中です。
この大会のために3カ月よく頑張りました。連れて行ってくれる息子に感謝して楽しんできます。
また日曜日か週明けにお伺い致します😊✨
運転してくれる旦那さんにも感謝です。よい週末をお過ごし下さい♡

りほmama
3週間前
73

未来はかえられる

 国語に苦手意識のある算数大好きの息子。1学期の目標に国語でもっといい点数をとりたいと書いていました。  「明日、国語のテストがあるから自学ノート国語してきてねと…

りほmama
4週間前
134

大好き♡の輪

 大好きという言葉を見て真っ先に頭に浮かんだのは、子どもたちでした。そして久しぶりに20代の頃一緒に働いていた、Sさんを思い出しました。 彼女とはいつも色んな話をし…

りほmama
1か月前
125

夜のお散歩

 4年生になった息子。いつもクラスに慣れるまでに時間がかかります。5クラスのシャッフル。先生方も変わり、クラスの雰囲気や、ペースがガラッと変わる。そして仲良くな…

りほmama
1か月前
120

ムーンスターさんゆにさんごめんなさい🙇

 一つ前の記事、ムーンスターさんへのお礼の記事なのに、一カ所ゆにさんになっていました。自分でもなんでこんな間違いをしたのか。。今、気が付き訂正しました。  お二…

りほmama
1か月前
44

おべんとうばこのうた♪

 夕方noteを開くと記事紹介のお知らせが♪ 最近おサボり気味で、読む専門になっておりました。 私の先輩ママのムーンスターさん😊いつものようにコメント欄での交流を楽し…

りほmama
1か月前
82

4月が1週間過ぎましたね。
朝わが家のベランダから見える空です!今日も1日頑張ろうとスタートします。
今月から新しいお仕事がプラスで始まり、頭がパンクしそうな毎日です。知識、スキルをより深めたいと思い挑戦中!なかなか皆様のところによれておりませんが、また読みに行かせて下さい♡

りほmama
1か月前
55

 娘にアイコンイラストをかいてもらいました。
 一昨日頼んで今できたてほやほやです
すこしかわいく、若くかいてくれてますが。。
 お気に入りの1枚になりました。大切にしようと思います✨
 改めましてりほmamaです。
よろしくお願い致します。
 かわいくかいてくれてありがとう♡

りほmama
1か月前
66

こころの先生

 今回は子育ての中で私が子ども達と心の辞書のように読んでいる本を2冊ご紹介させて下さい。 「こころのふしぎ」のほうには、 ・自分のこころのなぜ ・身の回りのなぜ ・家…

りほmama
2か月前
77

朝ごはん何食べてる?②

 前回わが家の朝ごはんについて書きました。  どうして朝食にご飯が多いのか? ・子どもたちがパンよりごはんのほうが腹持ちがいいと言うので学校のある日は基本ごはんで…

りほmama
2か月前
82

朝ごはん何食べてる?①

「栄養士さんって朝ごはん何食べてるの?」 「料理得意だから朝から旅館みたいな朝ごはんたべてるよね?」 「毎朝バランス考えてるの?」 この質問本当によくいただきます…

りほmama
2か月前
88

子どもとcooking番外編

 私はお仕事柄ご自宅でできる食育やcookingを書かせて頂いています。そんなわたしの記事をすてきな文章とともにご紹介頂きました。  sakuさんは3人の息子さんを育てられ…

りほmama
2か月前
43

娘と私の3年生⑤

 後日談になります。  3年生最後のPTAの時、私は、保健室へお礼に伺いました。先生に感謝の気持ちをお伝えすると先生から 「お母さん頑張りましたね」 と言って下さったの…

りほmama
2か月前
53

娘と私の3年生④

 話の続きになります。お付き合い頂きましてありがとうございます。  私は教頭先生にお任せすると決めただけで心がとてもとても軽くなりました。問題が解決したわけでは…

りほmama
2か月前
37
眼鏡越しの空♪

眼鏡越しの空♪

 最近noteを開く時間がなく。。仕事に家事に子ども達の予定にとてんてこまいな毎日です。
皆様の記事を読みに行けず。。時間をどうやりくりしようかと。。6月は少し余裕ができるはずと思い、過ごしています。
またよろしくお願い致します。
 先日洗濯物を干していたら久しぶりに大好きなドリカムの「眼鏡越しの空」が頭の中に流れてきました。

 4月からやってみたいなと思っていたお仕事を在宅で始め、もうすぐ2カ

もっとみる

規格外の頂き物の🌽今日のおやつに間に合うように蒸しておこうと思います。
生だとやさしい黄色が、蒸すと鮮やかな黄色になる。ふたを開ける瞬間がたまらなく大好きです。匂いも♡
私のお昼用に先に1本蒸してしまおうか(笑)
かぶりついたときのあの甘さが。とうもろこしご飯も作ろうかな😆

息子にとって初めての県外での試合。頑張って手にしたきっぷ。5時間近くかけて移動中です。
この大会のために3カ月よく頑張りました。連れて行ってくれる息子に感謝して楽しんできます。
また日曜日か週明けにお伺い致します😊✨
運転してくれる旦那さんにも感謝です。よい週末をお過ごし下さい♡

未来はかえられる

未来はかえられる

 国語に苦手意識のある算数大好きの息子。1学期の目標に国語でもっといい点数をとりたいと書いていました。
 「明日、国語のテストがあるから自学ノート国語してきてねと先生に言われたけど、国語ってなにするの?」
「漢字を完璧に書けるっていうのも大切だから、漢字を書いてみたら?」
と伝えると、
「もう漢字は先生の言ったところを漢字ノートに書いた」
すると国語の得意な娘
「国語のテストのために自学なんて音読

もっとみる
大好き♡の輪

大好き♡の輪

 大好きという言葉を見て真っ先に頭に浮かんだのは、子どもたちでした。そして久しぶりに20代の頃一緒に働いていた、Sさんを思い出しました。
彼女とはいつも色んな話をしました。ある日
「どんな人と結婚したいですか?」
と聞かれ、あんまり考えていなかった私は、
「Sさんは?」
と聞くと
「私、自分の子どもにお母さんなんでお父さんと結婚したの?と聞かれたらお父さんが大好きだから結婚したんだよって言いたいん

もっとみる
夜のお散歩

夜のお散歩

 4年生になった息子。いつもクラスに慣れるまでに時間がかかります。5クラスのシャッフル。先生方も変わり、クラスの雰囲気や、ペースがガラッと変わる。そして仲良くなったお友達とは毎回離れてしまいます。
 先日仕事が終わり家に帰るとリビングの床で宿題をしたのか床に自学ノートと鉛筆と消しゴムが置いてありました。
「床で宿題したの?」
と聞くと、
「うん。」
急いですませたかったのか?ちょっといらいらした

もっとみる

ムーンスターさんゆにさんごめんなさい🙇

 一つ前の記事、ムーンスターさんへのお礼の記事なのに、一カ所ゆにさんになっていました。自分でもなんでこんな間違いをしたのか。。今、気が付き訂正しました。
 お二人ともとっても繊細であたたかい方なのに信じられないような間違いを。。申し訳ありません。
 いつもお二人の記事を毎日毎日楽しみに通っていたのに。。
 ムーンスターさんの記事が嬉しくて、そして色んな気持を思い出させて頂いて心が自分だけあたたかく

もっとみる
おべんとうばこのうた♪

おべんとうばこのうた♪

 夕方noteを開くと記事紹介のお知らせが♪
最近おサボり気味で、読む専門になっておりました。
私の先輩ママのムーンスターさん😊いつものようにコメント欄での交流を楽しんでいた私に素敵なお知らせが。

 私の子育てが始まって間もない頃、NHKのみんなのうたを毎日のように子ども達とみていました。ある日、台所の音から始まる軽快なリズムの曲が流れてきました。とても明るい感じで始まるこの曲の最後に大号泣す

もっとみる

4月が1週間過ぎましたね。
朝わが家のベランダから見える空です!今日も1日頑張ろうとスタートします。
今月から新しいお仕事がプラスで始まり、頭がパンクしそうな毎日です。知識、スキルをより深めたいと思い挑戦中!なかなか皆様のところによれておりませんが、また読みに行かせて下さい♡

 娘にアイコンイラストをかいてもらいました。
 一昨日頼んで今できたてほやほやです
すこしかわいく、若くかいてくれてますが。。
 お気に入りの1枚になりました。大切にしようと思います✨
 改めましてりほmamaです。
よろしくお願い致します。
 かわいくかいてくれてありがとう♡

こころの先生

こころの先生

 今回は子育ての中で私が子ども達と心の辞書のように読んでいる本を2冊ご紹介させて下さい。

「こころのふしぎ」のほうには、
・自分のこころのなぜ
・身の回りのなぜ
・家族と友達のなぜ
・いのちのふしぎとなぜ
というカテゴリーで、40くらいのなぜが教えとともに書かれています。見開き1ページの右側には子どもの問いかけとそれに対するブッタの答え、左ページには、更に詳しいせつめいと、親へどうやって行かして

もっとみる
朝ごはん何食べてる?②

朝ごはん何食べてる?②

 前回わが家の朝ごはんについて書きました。
 どうして朝食にご飯が多いのか?
・子どもたちがパンよりごはんのほうが腹持ちがいいと言うので学校のある日は基本ごはんです。
・パンの朝ごはんは塩分が多くなりやすい。(私も主人も高血圧家系のため気を付けています。)
・お弁当もあるのでパンを焼く時間さえも時短したい。
と、大きな理由は3つあります。

 パンが朝食の日は学校がお休みの土日祝日、土曜授業の日、

もっとみる
朝ごはん何食べてる?①

朝ごはん何食べてる?①

「栄養士さんって朝ごはん何食べてるの?」
「料理得意だから朝から旅館みたいな朝ごはんたべてるよね?」
「毎朝バランス考えてるの?」
この質問本当によくいただきます。仲良しの友達、仲の良いママ友、お仕事仲間から初めて出会う方まで(相談業務、保健指導・栄養指導業務等々)
毎朝そんなキラキラの朝ごはんインスタなどにあげられているような素敵な朝ごはんは作りませんし、食べていません。
ただ夫にも子どもたちに

もっとみる
子どもとcooking番外編

子どもとcooking番外編

 私はお仕事柄ご自宅でできる食育やcookingを書かせて頂いています。そんなわたしの記事をすてきな文章とともにご紹介頂きました。

 sakuさんは3人の息子さんを育てられた大先輩お母さんです。
 子育てのことや息子さんが結婚されたこと、旅行記など、いつも色々な記事を書かれています。
 記事の内容もあたたかく読むとほっこりしてしまいます。スキのボタンも押すとsakuさんお手製の(いい方かまちがっ

もっとみる
娘と私の3年生⑤

娘と私の3年生⑤

 後日談になります。
 3年生最後のPTAの時、私は、保健室へお礼に伺いました。先生に感謝の気持ちをお伝えすると先生から
「お母さん頑張りましたね」
と言って下さったので
「どうにか教室で過ごせているみたいです。ありがとうございました」
とお伝えすると
「お母さんが頑張ったからですよ。○○ちゃんが、毎日少しずつ頑張れたから学校で過ごせているんですよ。毎日毎日付き合える保護者の方はいらっしゃらなくて

もっとみる
娘と私の3年生④

娘と私の3年生④

 話の続きになります。お付き合い頂きましてありがとうございます。
 私は教頭先生にお任せすると決めただけで心がとてもとても軽くなりました。問題が解決したわけではなく、まだまだ不安要素だらけでした。でも本当のことを初めて主人、両親以外の誰かに話せたこと、私の気持ちを汲んでくださったこと。心から感謝の気持ちでいっぱいでした。
私がこのことを記事に書けるのは、私がどこの誰なのか皆さんには分からないから本

もっとみる