たな

備忘録

たな

備忘録

最近の記事

イベントの感想あれこれ③

Mリーグ2023-2024 プレミアムナイト こちらも知り合いの方からお誘いいただき、 手際の良さで、承諾したその日にはチケット番号の連絡があった。 時にはその場のノリと勢いも大切である。 Mリーグを見始めたのは昨シーズンからで、 瑞原さんの個人YouTubeがきっかけで競技麻雀の世界を知り、Mリーグも見るようになった。 それもあり、私はU-NEXT Piratesを応援している。 最初は動画で見るだけだったのが、昨年のオフシーズン期間に、”海賊リーグ”や”パイレーツ感

    • イベントの感想あれこれ②

      M-1グランプリ2023 スペシャルツアー 突然先輩からお誘いがあり、スペシャルツアーの追加公演に行けることになった。 シソンヌ好きを公言するようになってから、 意外と周りにお笑い好きが多いことが分かって 縁が急速に広がった気がする。 誘ってもらったからにはと、公演前日にM-1ファイナリストの全ネタを一気見して臨んだ。 結論、R-1も見ておけば良かったと後悔した。 当時芸人さんの中でのトレンドがR-1だったようで、掴みや小ボケにエピソードが使われていたのだが、元ネタが分

      • イベントの感想あれこれ①

        シソンヌライブ[douze] シソンヌの単独ライブは毎年見に行っていて、今年は運良く劇場で見ることができた。 特に好きだったのは2本目と3本目。 2本目は話の展開が圧巻で、なんでそんな話が思いつくのか、じろうちゃんの頭の中を一度見てみたい。 シソンヌのコントで好きなところは、演技力だったり、街中に居そうで居ない設定だったりもあるけれど、世の中のマイナスな感情をくすっと笑わせてくれるところが好きで、 2本目も”コロナ禍のマスク生活”と”若者の早期離職”を新しい働き方に結び

        • お花見

          中弛みの3月が終わった。 2ヶ月坊主で3月は試験勉強を一切しなかった。 その反動なのか、毎週末出掛ける理由を作っては散財して、気付けばスキンケアとメイクポーチを一新していた。 突発的な行動力はあるのに、やりたくないことには適用されない。 勉強自体はしてしまえば楽しいこともあるけど、始めるまでのだるさとサボった時の罪悪感で結局マイナスな気持ちになる。お風呂に入る前みたい。 軽率に始めなきゃ良かったと毎日思う。 屋台船でのお花見は桜が全然咲いてなかった。 4月から改めて再開の

        イベントの感想あれこれ③