ノスタルジア

英語を生業にしている女性です。心に響いた事象をなるべく平易な英語メインで書き留めたくて…

ノスタルジア

英語を生業にしている女性です。心に響いた事象をなるべく平易な英語メインで書き留めたくて登録しました。そのほか楽器演奏を嗜みながらオリジナル曲の制作にも挑戦中です。どうぞよろしくお願い致します。

記事一覧

+3

Random Notes38

ノスタルジア
15時間前
11

忘れられない歌と言えば28

行こう行こうみんなわくわく 踊るときめき かけてかけて土にたわむれ 朝日と遊ぼう 軽快なメロディがずっと耳に残るゴダイゴのGood Morning World キタキツネ物語の挿入…

ノスタルジア
22時間前
8

You Don't Have to "Forgive and Forget

Some things are too painful. But you need to give yourself permission to grieve and let go. After many years of struggling, I realized when people say "forgiv…

6

忘れられない歌と言えば27

今夜はただただ、こんな気持ちです💖 憧れのEndless Love......💕

10

本当の優しさって?

本当の優しさってなんだろう? 悩む相手の気持ちを和らげてあげるために  聴こえのいい励ましをしてあげること? それって一歩間違えると 自分の点数稼ぎにならないか…

11

金曜日はなぜか嬉しい

たとえ仕事が中途半端になったとしても

翌日のオフを優先するムードだから

日本人は休日に働くことを良しとするけど

外国人は決してそうはしない

オンとオフの区別

単純なようでとても大切なこと

私はもちろんオフを重視する

だから金曜日は嬉しいのよ

9

Trustworthy Circles

Sometimes the ones closest to you can harbor unspoken rivalry, which can be truly hurtful. Absolutely. That kind of competition can be disheartening. If you…

13

旅行で心身共にリセットした私は

また今日から現実に向かう日が続く

今日という日もまた

すぐに過ぎ去っていくのでしょう

誰にでも平等に与えられているのが時間

濃密にするのも淡白にするのも自分自身

できることなら楽しい日々を過ごしたい

他愛もない話に幸せを感じながら

12
+3

Random Notes37

11

Focus on Unconditional Love

Many people love others more intensely than they are loved in return. True love is given freely based on your own feelings, not as a requirement for reciprocat…

10

旅の余韻を感じる今日

昨日の自分から

今日は新しい自分に

いや

私は私

そんな急には変わらない

そもそも今回の旅は

自分を変えるというよりも

素の私に戻るためのものだったから

次回の旅はいつになるかな

私を私に戻してくれる

あの人に逢いに行きたいな

11

忘れられない歌と言えば26

Goodbye Goodbye 明日からひとり どんなさみしいときでも 頼れないのね Goodbye Goodbye 慣れてるわ ひとり 心配なんかしないで 幸せになって 私の大の仲良しクリエイ…

11

忘れられない歌と言えば25

大空に群れなす鳥たちよ 君の声を見失うなよ 青春を旅する若者よ 君が歩けばそこに必ず 道はできる たしかな歌唱力 優しいメロディ 永井龍雲さんの名曲「道標ない旅」 …

7

やはり今回遠出してよかった

行き当たりばったり旅行

足の向くまま

気の向くまま

だから

素の私になれた気がするの

よそ行きの自分を脱ぎ捨て

私が私らしくなれた3日間

本音を言えば

会いたい人がいたの

でも

次の機会にしたわ

だって

また楽しみが増えるから

10

ブルー彩々

私の大好きな曲のひとつ「ブルー」 本当に好き過ぎて、変な表現だけどハグしたくなるほど大好きな曲です まずは本家本元、渡辺真知子さんの「ブルー」 途中から、しばた…

13

The Essence of True Happiness and Inner Peace

Some people have no idea what true happiness and comfort are. They look for them in stores or on price tags. What we surround ourselves with reflects who we …

10

忘れられない歌と言えば28

行こう行こうみんなわくわく
踊るときめき
かけてかけて土にたわむれ
朝日と遊ぼう

軽快なメロディがずっと耳に残るゴダイゴのGood Morning World

キタキツネ物語の挿入歌になっているこの歌は、映画を引き立てる脇役として大きな役割を果たしていました

数あるゴダイゴの曲の中には英語の歌詞も多く、子供のころの私は、知ったかぶりの発音で歌っていたものでした(笑)

You Don't Have to "Forgive and Forget

You Don't Have to "Forgive and Forget

Some things are too painful.

But you need to give yourself permission to grieve and let go.

After many years of struggling, I realized when people say "forgive and forget"
it doesn't mean saying "t

もっとみる

忘れられない歌と言えば27

今夜はただただ、こんな気持ちです💖
憧れのEndless Love......💕

本当の優しさって?

本当の優しさって?

本当の優しさってなんだろう?

悩む相手の気持ちを和らげてあげるために 

聴こえのいい励ましをしてあげること?

それって一歩間違えると

自分の点数稼ぎにならないかしら?

本当の優しさってなんだろう?

悩む相手が気づいていない

弱点みたいなところを

はっきり突ついてあげること?

それって一歩間違えると

今後の人間関係に

ひびが入らないかしら?

本当に相手のことを

真剣に考えて

もっとみる

金曜日はなぜか嬉しい

たとえ仕事が中途半端になったとしても

翌日のオフを優先するムードだから

日本人は休日に働くことを良しとするけど

外国人は決してそうはしない

オンとオフの区別

単純なようでとても大切なこと

私はもちろんオフを重視する

だから金曜日は嬉しいのよ

Trustworthy Circles

Trustworthy Circles

Sometimes the ones closest to you can harbor unspoken rivalry, which can be truly hurtful.

Absolutely.

That kind of competition can be disheartening.

If you have close friends and family who truly

もっとみる

旅行で心身共にリセットした私は

また今日から現実に向かう日が続く

今日という日もまた

すぐに過ぎ去っていくのでしょう

誰にでも平等に与えられているのが時間

濃密にするのも淡白にするのも自分自身

できることなら楽しい日々を過ごしたい

他愛もない話に幸せを感じながら

Focus on Unconditional Love

Focus on Unconditional Love

Many people love others more intensely than they are loved in return.

True love is given freely based on your own feelings, not as a requirement for reciprocation.

While reciprocal love is wonderful

もっとみる

旅の余韻を感じる今日

昨日の自分から

今日は新しい自分に

いや

私は私

そんな急には変わらない

そもそも今回の旅は

自分を変えるというよりも

素の私に戻るためのものだったから

次回の旅はいつになるかな

私を私に戻してくれる

あの人に逢いに行きたいな

忘れられない歌と言えば26

Goodbye Goodbye
明日からひとり
どんなさみしいときでも
頼れないのね

Goodbye Goodbye
慣れてるわ ひとり
心配なんかしないで
幸せになって

私の大の仲良しクリエイター「渚の夢見鳥|研究こそ我が人生」さんが昨日記事にされていた「雨の日に聴きたい歌①シリーズ 」に便乗するなら、私はこの曲を挙げます

中島みゆきさんの名曲「ひとり」

高校時代に大失恋した過去のあ
もっとみる

忘れられない歌と言えば25

大空に群れなす鳥たちよ
君の声を見失うなよ
青春を旅する若者よ
君が歩けばそこに必ず
道はできる

たしかな歌唱力
優しいメロディ

永井龍雲さんの名曲「道標ない旅」

うっすらですが、3年B組金八先生のBGMにも使われていた記憶があります

私にとっての名曲の基準は、例えば街で偶然ある曲が流れたときに、立ち止まってフルコーラスできるかどうか🎤

もしもこの曲が街で流れていたら、私はきっと熱唱し
もっとみる

やはり今回遠出してよかった

行き当たりばったり旅行

足の向くまま

気の向くまま

だから

素の私になれた気がするの

よそ行きの自分を脱ぎ捨て

私が私らしくなれた3日間

本音を言えば

会いたい人がいたの

でも

次の機会にしたわ

だって

また楽しみが増えるから

ブルー彩々

ブルー彩々

私の大好きな曲のひとつ「ブルー」
本当に好き過ぎて、変な表現だけどハグしたくなるほど大好きな曲です

まずは本家本元、渡辺真知子さんの「ブルー」

途中から、しばたはつみさんのコーラスが入ります

渡辺真知子さんといえば
「迷い道」
「かもめが飛んだ日」
そしてこの「ブルー」

いずれの歌詞も、絶対に女性にしか言い表せない恋心がしたためられていて、それを真知子さんが歌い上げると、私の感情には痺れる

もっとみる
The Essence of True Happiness and Inner Peace

The Essence of True Happiness and Inner Peace

Some people have no idea what true happiness and comfort are.

They look for them in stores or on price tags.

What we surround ourselves with reflects who we are and reveals much about how we feel a

もっとみる