見出し画像

今回は、
いつもより
頭と首、顔に多く鍼を打たれました。

「いつも以上に脳がリラックス出来ていないようです」
前回も言われたが、
頭、顔、首は脳と直結する筋肉の集中する場所。
また、
脳疲労が現れる部分でもあるそうです。

確かに、
ここ数日は
肩こりよりも、
側頭部や後頭部が痛いことが多かった。

研修の資料作成に追われ、
内容の精査など、
ずっと考え事をしていたことも事実。

デスクワークが長時間続いた後など、
必ずストレッチポールで背骨を緩め、
腰痛予防はしているが、
頭皮や首はノーマークだった。

自宅には、
PC作業時に首が前傾しすぎるのを防ぐ、
首用枕もあるのに、
しばらく使っていなかったことを反省。

今後、
自宅でPC業務をする時は首枕着用、
お風呂タイムは
頭皮マッサージを強化しようと思います。


美容スペシャリスト猪越理恵は美容業界歴29年、コーチ歴19年のキャリアを生かし、サン・ティトル株式会社を設立。大手化粧品会社や美容機器メーカーのコンサル・商品開発・メソッド開発・人材育成等を支援しています。 https://www.rie-inokoshi.com/