見出し画像

GW期間中はお稽古がお休みだったため、
昨日は久しぶりのお稽古。

仕事でトラブルが合ったとしても、
スムーズに進行できなかったことが合ったとしても、
自分の行動に凹むことが合ったとしても、
なにかに苛立つことが合ったとしても、
合氣道のお稽古で気づき、
落ち着きを取り戻すことで、
また新しい週を迎えることが出来る。

だからこそ、
お稽古がない週があると、
ざわざわした精神状態が長引き、
落ち着きが無くなるような気がする。
まさに今週がそうだった。
冷静になったフリをして過ごしているように感じていた。

お稽古中に、
技を通じて先生からの指摘、
「もっと力を抜いて」
「しっかり相手を見て」
「もっとゆっくり落ち着いて」

納得のご指摘ばかり。
自覚のない力みで、
無駄な焦りを感じていたことを自覚しました。

合氣道の技は、
力むほど相手とぶつかってしまい、
相手を導けない。
導くどころか、
強引な力技になってしまう。

心待ちにしていたお稽古のお陰で、
気持ちが心地よくリセットされました。

落ち着きを取り戻し、
清々しい気持ちで帰宅。

気持ち新たに
落ち着いて新しい週を
迎えられそうです。

美容スペシャリスト猪越理恵は美容業界歴29年、コーチ歴19年のキャリアを生かし、サン・ティトル株式会社を設立。大手化粧品会社や美容機器メーカーのコンサル・商品開発・メソッド開発・人材育成等を支援しています。 https://www.rie-inokoshi.com/