見出し画像

今日のフランス語 vol.6

こんばんは!とってもお久しぶりになってしまいました。。
先月くらいから就活を始めたのですが、まだ業界を定めておらず、広く見ているところです。
自己分析をする時に、自分年表を作るのがおすすめです!って書いてあったり、自分年表を作る人がいますがそんなものは無駄ダ!って書いてある本があったりなど、もう何が正解なのか分かりません。笑
先日、家族や友人、先生、親戚に他己分析をお願いしました。自分では気づかなかったことが長所だったり、気をつけていたほうがいい部分だったり、沢山の発見がありとても有意義なものでした。
くすぐったいくらい褒めてくれる人もいて、就活中きつくなった時にはその温かいメッセージたちを読んで気持ちを奮い立たせようと思います😊


それでは今日のフランス語です。

à justesse ギリギリのところで
cortège 行列 Elle s'est mise à la coup du cortège.
ouragan 暴風雨
affectation 割り当て
pèlerin 巡礼
halte 休憩
une agence immobilière 不動産
révéler 明らかにする
relever 指摘する
lustre シャンデリア suspendre un lustre
cru 露骨な、あからさまな、どぎつい(色)、未加工の  ses propos crus 露骨な言葉
s'écrier 叫ぶ
tiède 生暖かい vent tiède 
approuver --- approbation ※名詞化されるとVがBになるもの
éminent.e  卓越した、優れた
imminent.e 差し迫った
partiel.le 部分的な
partial.e 不公平な
confidence 打ち明け話 ※confidence, confianceのEとAに注意
confiance 信頼
périodique 周期的な publication périodique 定期刊行物
homologue 同等の地位の人
->le ministre français de la Justice et son homologue américain
フランスの法務大臣とアメリカの司法長官
à…près を除いて à quelques exceptions près 

J'ai oublié son nom. = Son nom m'échappé.
Après la réunion, il y a eu un dîner. = La réunion  a été suivie d'un dîner.

Émirats arabes unis アラブ首長国連邦
niçoise---Nice
bordelaise---Bordeaux
toulousaine---Toulouse
rémoise---Reims

Le Royaume-Uni
= L'Angleterre, le pays de Galles, L'Écosse et L'Islande du Nord

péripétie 予期せぬ出来事
prédécesseur 前任者、先人
périphérique 周辺の quartiers périphériques
frayeur 恐怖
->Elle a eu un grand frayeur. / être pris de frayeur
embarras 苦境、困惑  embarras financiers 経済的苦境
->parler avec embarras どぎまぎして喋る
->se tirer 人 d'embarras 人を〜から救い出す 
n'en pas revenir 驚いた
-> Je n'en revenais pas.


私が今回一番印象的だったのはこちら。

officiel.le 公式の
-> visite officielle 公式訪問
officieux.se 非公式の
-> Les résultats sont encore officieux. 結果はまだ公表されていない。
 

普段「オフィシャル」という言葉を普通に使う日本人からすると、なんて似通った反意語なのでしょう。
フランス語を学び始めて5年目になるというのに、ずっとこの違いを知らなかったというのもお恥ずかしいですが…
まあ、びっくりしすぎてもう忘れることはないかと思います。(笑)

今の自分にとっての仏検準一級は決して簡単な挑戦ではないですが、なんとか、やり切ったと思えるところまで走り抜けたいと思います。

長くなりましたが、今回もここまで読んでいただきありがとうございました!
それではまた明日😽

よろしければサポートお願いします♡頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!