見出し画像

敷地に湧き水5 予兆はあった 24.03.15

天気の良かった昨日、思い切って件の湧き水の出る借地へと行ってきました。前回まではこちら。

現在の派遣の仕事先はこの借地から割と近いというか、わが家からみると同じ方向にあります。そして仕事は割と早くに終わるので仕事終わりに寄ることも可能です。むしろ現実から目を背けないため、あえてその仕事場を選んだといういきさつもあります。
前回からいろいろあって一か月ぶりの訪問となってしまいましたが、前回水が逃げるような仕組みを作っていたので前よりはちょっとはましだろうかと思いきや状況はほぼ変わらず。なんだと!?と思って湧水が噴出してる場所を見ると地面に空いてた穴が見当たらず、よく見たら泥で穴がふさがっていました。手持ちのサンプリング用のボトルで掘ってみると穴は出てきましたが、放っておくとまた泥でふさがってしまうなあと思いました。

それが昨日で、周囲の低い位置にに水が染み出しているのでそれを少しでも何とかしようと、昔飼ってた金魚の水槽用の底砂を撒こうと思って本日も行ってきました。
昨日穴に水が逃げるようにして今日は天気も良かったので、少しはましになってるかなと思ったんですが、あまり変わらず。
特に穴の周囲は流れ出た水で濡れたというよりは、全体的に地面からしみだしている感じでこれはまずいなあと。

ちなみにこの敷地に建っている家は10坪の平屋一軒だけですが、北側には以前の入居者さんが設置された物置があります。そして、物置の後ろから出る水が流れる溝がありました。
そんなに流れてはいないものの常に水はある状態でした。
ちなみにうちの平屋も隣の家も下水道は繋いでおらず、雨水なども暗渠に逃がしていました。
これは地下水が染み出て来ているんだろうなと思ったのですが、暗渠の排水設備だとしたらうまく抜けていないということだし、一度ここを掘ってみないといけないなと思いつつ、湧き水のサンプルを採取して帰りました。
ちなみに見出し画像がそれです。わかりにくいですが綺麗な水で、表層の粘土質の土とは質の違う細かい砂まじりです。

そしてあとは近辺をドライブしていました。
お昼ごろ携帯を見ると見覚えのない番号からの着信があり、調べたら借地のある市の上下水道施設工務課からでした。以前現地に来て上水道の水ではないと確認していただいて、何か情報があったら共有してくださいと言われていました。何か動きがあったかと慌てて折り返すと、現賃借人の方から水が出続けていると直接連絡があり、こちらもできる対応を考えているのでそれが固まったらまた連絡しますとのことでした。

この時点で一気に不安になりドライブどころではなくなり、かといって特に出来ることもないので、とりあえず神頼みすることにしました。
まずは、龍神お守りを扱っていたのを覚えていた、栗東市のトレセン近くの大野神社に行ってみることにしました。
嵐の聖地などとして有名になりましたが、祭神は菅原道真であり、里の神として水の神様を祀っている神社でもあります。龍神信仰もあり、水に関する願い事に一番良いだろうと思いました。ちなみに同じ栗東市の大宝神社の祭神は素戔嗚尊ですが、元々は「おふき神社」が祀られていました。「おふき」は「いぶき」がなまったものと言われ、いわば風の神社です。そういう属性で神社を考えるのも面白いかなと思います。
ちなみに大野神社は栗東トレーニングセンターにも近いので、馬に関するお守りや蹄鉄守りなども扱っています。


大野神社の龍神守り。水難除けと迷ったんですが笑、湖上の水難除けだったので、水を通じて幸を呼ぶと言われるこちらをチョイス。心のやすらぎ。

あとは、父親の誕生日のナンバーの車をやたらと見たので、これは父に頼れということかと思って墓参りにも行ってきました。
人に頼れないので目に見えないものに頼るよ。
クリスチャンなのでもちろん大元でイエス様に頼っているよ。
とりあえず誰彼構わず助けてマジで…ってお祈りしてきました。

そして家に帰ってきて、さてどうしたものかと何気なく「地元 井戸掘り」で検索したところ、一つここしかないだろうという工務店が出てきました。
少し遠いですが地域的には対応可能とありました。
これはきっと導きだ、早速メールフォームから詳細を連絡しようとしましたが、まずは地主さんにお伺いを立てないと何も始まりません。
なので、とりあえず地主さんに連絡してから問い合わせることにします。
次回に続くでござる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?