Ricooo

2024年人生の大決断。 50代からの人生再生計画‼️ シングルに戻ります…。 歳なんて…

Ricooo

2024年人生の大決断。 50代からの人生再生計画‼️ シングルに戻ります…。 歳なんて関係ない 『らしく生きる』ための独り言日記始めます。 一歩ずつ一歩ずつ…

最近の記事

ideal married couple

今日は成人式でしたね。 本日成人を迎えられた皆様、 おめでとうございます♪ ワタシも30年と少し前に成人式で振袖着てたなぁ…と、遠い、遠〜い昔の事ではありますが、一昨日くらい鮮明に覚えています。 その頃からずっと今も続いている学生時代の友達の1人で、結婚してからは家族付き合いをするほど仲良くしてもらってた夫婦から 夕方頃突然、近所のお好み焼き屋さんで 誕生日祝いしよ!っとお誘いがあり キレイな夕焼け空を背中に急いでお好み焼き屋さんへ直行っ。 現地集合で3人でめちゃくちゃ話

    • Two as one

      現在まだワタシが『夫』と書いてるのは 離婚が完了してないからなのですが、 それは今置いといて…、ワタシが結婚する時に思ったのは、お互いできる事とできない事がそれぞれあっても、夫婦はチームなんだから『2人で1人』と思えばいいんだとワタシの場合はずっと思って暮らしてました。 して欲しい、こうなって欲しいと願うより ワタシが抜けてるところや、出来ない事で 夫ができる事もあるし、うちの場合は夫が日本で生活する時点でワタシが彼の倍くらい 仕事を頑張れば何とかなると思ってだからかもしれ

      • looking at the sky

        皆さんは1日に何度空見ますか? 当時は日本で一緒に暮らしてた夫が 自国に一時帰国しており、翌日到着日本に予定で飛行機に乗ってるはずが…『日本には帰らない』とテキスト(LINEメッセージ)が来て、 残業途中で慌てて外に出て電話したら… 『日本に帰ることが自分にとって良いかわからない』と。別れると言うことか?と聞くと『No』でも日本の生活が楽しくないと。 内容は省きますが、ドタキャン癖がある夫。 自分の気持ちがブレるとすぐ前に進まず後先考えずにその場から去りたくなる人で その

        • Lonely Birthday

          昨日からまた仕事が始まり フツーの生活に戻りました。 年末年始休暇は瞬きしたら終わってたくらい 短く感じた休暇。 そして、 ワタシ今日また一歳若くなりました! ↑ ↑ ↑ が理想ですが、人生は前進しか無いので 歳をとったわけです。 仕事帰りの自分にうな重でお祝い。 こんなもんです、はい。 人生再生5日。

        ideal married couple

          Mother in low

          年明け早々、昨日の北陸の地震をニュースで観た遠い異国の義母から 『あなた達家族は皆無事か?』と 2度もメッセンジャーで メッセージが届いてた。 夫からはもちろん連絡無し。 1番近い家族のはずなのに心配して欲しいわけでは無いけど、心が離れるとこうも相手を思う気持ちも無くなるんだなぁ…と複雑な気持ち1ミリ感じました。 ワタシ達の事を知ってか知らぬかは分からないけど、『まだ家族』と思って心配してくれてる事が有り難くも、もう直ぐ家族で無くなる寂しさと心苦しさがある。 ワタシ達の事

          Mother in low

          One step at the time

          2024年1月1日 開運日が3つ重なる80年か90年に (肝心なところ覚えてない…汗) 一度の大大大開運日の今日。 何となく穴の中に入って抜け出せない感覚で数年過ごしてきた自分のこれからの振り返りと前進する為に始めてみました。 良くも悪くも、なーなー人生で生きてきたワタシ。これから国をまたいで離れて暮らす夫と離婚手続きをしていくことになります。 そんな年明けでいいのか? いや、年が変わったからいろんな事が吹っ切れて前に進んでいきたい気持ちが更に強くなったので良し! 書

          One step at the time