見出し画像

どうして無名の歌手がメディアに次々と掲載されるのかって?それはね…

割引あり

無名なのにメディア出演が1年弱で16件の謎

こんにちは。
東京を拠点に、主にライブやイベントで歌うショーボーカリストをしているRICKEYです。

★RICKEY SNSはこちら

2022年まではメタルバンドでの活動を主軸にしていましたが、23年からソロ歌手活動を始め、各所属バンドはRICKEYの活動の一部というスタイルにしました。

なぜソロ活動を始めたか。
その理由は こちら で話しましたので、見てね。(無料で読めます)

ソロ活動を始めてから、23年は10件、24年は4月時点で6件のメディアに出演しました。
出演情報をSNSに投稿するたび、友人から「どうやったら掲載されるの?」と聞かれます。
それはそうですよね。私なんて無名の新人歌手ですし、誰もがうらやむ歌唱力があるわけでもないのに、Yahoo!ニュースなど大手ポータルに取り上げられるなんて「?????」ですよね 笑

また、私はライター業もしているので、「知り合いのメディアに頼んだの?」聞かれることもあります。
たしかに、私のCDデビューに伴い、お祝い掲載をしてくれた取引先媒体が1社ありました。でも、それだけです。
実は、私は音楽関係のメディア執筆は担当したことがないんです。
音楽は好きだけど、アーティストやバンドのルーツなどにあまり興味がなく、人気バンドでもメンバーの名前を覚えてないレベルなので、プロのライターとしてメディアに寄稿するのは、かなり早い段階で諦めました。
アーティストの生き方や考え方を、ビジネスサイトや情報系メディアなどで取材執筆することは多々ありますが、それこそ、よほどの有名人で影響力が強い人に限られます。

では、どうやって私がメディア掲載を獲得してきたか、これからお話しますね。
メディア掲載につなげるために必要なツールも合わせて紹介します。
すべて私の実践に基づく話ですので、参考にしていただけるとうれしいです!

ここから先は

3,261字 / 4画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?