見出し画像

コーチングが日常にある幸せ

本当に久しぶりのnote更新です。
思えば昨年は、整えることをテーマにしていましたが仕事もプライベートも怒涛の忙しさで、12月まできてしまいました💦全く整わず。
noteでのアウトプットもできず。

会社の勤怠システムやスケジュールを振り返り、改めて、こりゃ忙しくてあたりまえだったなと思いました。

昨年を振り返るとこんな感じ

子供の小学校入学→元気に登校している
昇進→うーん、まだまだ必死
キャリアコンサルタント試験→無事に合格
キャリアコンサルタンティング技能士2級→受験中
コーチング→同期の朝練を毎週継続

毎日多忙すぎて、できないこと、できてないことに意識がいってますが、
できてること、できたことを振り返るのも大事だと思います。

中でも、毎週やっているコーチングプレイス同期のコーチングの朝練セッションが継続できた事は、ほんとに自分にとって大きかったなと思います。

コーチングをすると、もやもやが晴れて、自分の価値観が明確になり、やりたいと思っていることの実行に向けて動くことができる
それを毎週味わうことで、忙しくても自分を見失わない、行動できることで、自己肯定感が上がる。
その繰り返し。

コーチングが日常にある幸せは朝練仲間の皆さんのおかげ。感謝しかないです。

今年もコーチングを継続しながら、少しでも、季節を楽しむゆとりが持てるように過ごしたいです。そしてコーチングを広めていきたい。

noteは育児記録なども気楽に書いていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?