見出し画像

私がヨガクラスを減らしている理由

随分と久々の投稿になりました。
ヨガ講師のりさです。

このコロナの流れでわたしはクラスを

手放しました!!!!笑
YEAH!!FREEDOM!!(まだあと数クラスはあるよ!そちらはもう少し続けたい^^)

周りから見たらとんだ変わり者のことは重々承知♪笑
だけれどもやりたいことできちゃったからクラスより時間が重要になってしまいまして♪

ヨガインストラクターの方にこちらの記事の続きは読んでもらいたいものですが(勝手にだいぶ価値あるものだと思ってる♡)ヨガインストラクターにとってヨガクラスを手放すって収入源へるわけでしょ?
コロナでスタジオが潰れて、職を失っている中でこいつとんだおばかさんだな。って思うでしょう?笑

でもね、いける!と思ったからレッスン減らしたの〜♪

ヨガインストラクター=ヨガレッスン

そもそもそろそろその固定概念なくせば?って正直私は思いながら生きているし。それだけで体張って食べていきたい人はいいんだけどわたしは将来現役でおりたいのでヨガクラスONLYで生きていく気はもともとさらさらなくて(笑)

周りにずっと言っていなかったけどわたしは会社員の頃から常にその目線で考えて生きてきているので丸4年経ってやっとその形を自分で形にしている。そんな感じです。

本当はこれってもっと早くできたと思うのだけど、いかんせん周りに似た考えを持つ人もお手本になる人もいなかったので自分で作るには少々時間がかかりました。

でもさ今この記事を読んでいる人は

そんな働き方もあるのか!
インストラクターいえぇ~い!!!

ってなるわけやん。
それだけでめっちゃ価値あるよね。笑
うらやましい。笑

インストラクターという仕事は正直な話自分でなんでも決められるわけですよ。

たくさん働こうと、毎日怠けようと自由だし
多く稼ごうと、稼ぎを抑えようと自由だし
動き回ろうと、一つの場所にとどまろうと自由だし
雇われようと、自分で動こうと自由なのであります。

そう。
自由なのであります!!!!!

なのになぜそんなに悩む??

でもわかる。わたしもよく悩んだから。
集客にも悩んだし、自分の自信のなさにも、このままで大丈夫かな?とも思ってきたよ。
だけどね私そこで何をしたと思う??実は・・・

徹底的にヨガをした!!!!

そしたらなんか全部うまく行った(笑)

ヨガインストラクターにとって一番ヨガを仕事にするうまくいく方法はね私はヨガをすることだと思う。
いかにヨガを生活に入れていくかだと思う。

もしよかったら八支則をもう一度学び直してみて♪
きっと新しい発見があるんじゃないかな??

それでは今日はこのへんで〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?