おしん|アラカンwebライター|手ごねパン教室|オンラインレッスン

手ごねパンが好きすぎてパンのオンライン教室をはじめました! アラカン女性 会社員を卒業…

おしん|アラカンwebライター|手ごねパン教室|オンラインレッスン

手ごねパンが好きすぎてパンのオンライン教室をはじめました! アラカン女性 会社員を卒業 好きなことを探したらパンにたどり着く  「あなたに習いたい!」のお声でパン教室をオーブン 人生の折り返しを少しすぎたら 自分のために時間を贅沢に使っていいと思う

最近の記事

  • 固定された記事

自分を好きになるパン作り

やるべきことが多い時、時間をどこから持ってくれば良いのか悩んでいませんか。今の私には、とても大きな問題です。 実は、あることに使うべき時間があったのです。 なぜなら、私が実際そのことに時間をつかったら、効率よくやるべきことができたのです! 最後まで読んでいただけると、ヒントになる時間のつかい方がわかります。 考えすぎると行動できない やるべきことが多い時、考えすぎて動けなくなりませんか。 考えている時は、思考が停止している時なのです。考えがくるくると頭のなかを回り、答えが

    • 米粉パンを作ったからわかったこと

      こんにちは、おしんです。 16年前に体験レッスンを受けたのが、小麦パン。 手ごねの楽しさにハマって、とうとうオンラインでパン教室をはじめました。 レッスンのレシピで試作。来月のパンをアレンジして試作。 やたらとパンを焼くので、冷凍庫はパンパンです。 近くに住むお孫ちゃんもパンが好き。 ということで焼いたパンを持っていくことが多くなったのですが、娘から衝撃のひとことが! 「パン、おいしいんだけど、心配なんだよね。幼児にしては小麦、とりすぎかなって感じるんだけど」 えっ、そ

      • 還暦すぎたら、もっと人生を楽しんでいい!

        こんにちは、おしんです。 実は今日、誕生日をむかえました。 タイトルにしてしまったので、歳がバレバレですね。 noteに投稿をはじめたのがちょうど1年半前。 還暦が手の届く距離になり、何か不安を感じていたころですね。 還暦、人生の節目、どうするの自分の状態でした。 人の悩みの大半は過去と未来といわれますが、 私もその通りに悩んだ時期です。 そして、自分探し!  世の中的にはあの感染症で価値観がガラリと 変わった時ですね。 私は何をしたいのか、好きなことってどれのこと

        • 「あなたに習いたい」のひとことでパンのオンライン教室をオープンした話

          こんにちは、おしんです。 手ごねパンを作るのが好きすぎて 2023年12月にオンラインパン教室をオープンしました。 「いつか、パンの先生になりたい!」と思いながら何も行動できなかった私が、ある人のひとことでパン教室をオープンできた話を聞いてください。 好きなものが離れていく「このパン教室は、今年の9月末日で終わりになります」 行動制限が緩和され、久しぶりに再開されたパン教室でのお知らせに、気持ちがドスンと地面に落ちました。うそでしょ、ジョーダンだよね、思わず口をおさえた

        マガジン

        • 私の書く習慣
          30本

        記事

          別腹が欲しい韓国グルメ、おすすめ5選!

          こんにちはおしんです。 甥っ子の結婚式で1月初旬に韓国へ行きました。 別腹が欲しくなるほど食べたいものがある韓国! 今回は地元で人気のお店へ連れて行ってもらったので、ざっくりとご紹介します。 もっと食べたい! もうお腹いっぱい、別腹が欲しいの繰り返し。 帰国後、しばらくは体重計に乗れないのでは? と思うほど食べましたよ。 1、韓国に来たらカルビを食べよう! 最初は韓国といえばいえば「カルビ」ですよね! 豚のカルビは「テジカルビ」といい、牛のカルビは「ソカルビ」といいま

          こんなところが違う韓国の結婚式とは?

          こんにちは、おしんです。 甥っ子の結婚式に出席するため、韓国へ。 姉から甥っ子が結婚するから、来れたら出席して欲しいと言われたのが半年前。いよいよその日が来ました。 姉からの事前情報は「みんなワーッと来て、ワーッと帰っていく感じ」と聞きました。ん??? どういうことかしら? へー、そうだったのか! と、感じた日本との違いをお伝えします。 結婚式の招待状はデジタル 韓国では招待状はデジタルが主流のようです。 メールで送られてきました。(ハングルなので詳しいことは分かり

          仕事をしていた20年間、年末年始は仕事だった。 娘に言われたこと「お母さんが家にいないなら、帰ってもしょうがないよね」 ドキッとした。 これからの生き方を考えるきっかけになった。 自分が大切にした時間は? 人生の時間と天秤にかけた結果、卒業を決意。 この年末年始は家族との時間に

          仕事をしていた20年間、年末年始は仕事だった。 娘に言われたこと「お母さんが家にいないなら、帰ってもしょうがないよね」 ドキッとした。 これからの生き方を考えるきっかけになった。 自分が大切にした時間は? 人生の時間と天秤にかけた結果、卒業を決意。 この年末年始は家族との時間に

          30年ぶりに引っ越しました!

          こんにちは、おしんです。 娘たちが結婚し、孫が産まれた頃から悩んでいることがありました。 老後、どこに住んでいればいいのか? 今月、まさかの引っ越しをしました。 娘夫婦の近くに。車で15分、歩いても1時間くらいのところへ。 引っ越して10日が過ぎて、感じたことは「引っ越してよかった!」です。 よかった理由1:気軽に行ける距離感がいい! 娘の家まで3kmの距離、何かあってもお互いに行き来できる安心感がうれしいですね。 孫のお世話ができるのも、ほんの10年くらいことだと思う

          やっと見つけた!好きなこと夢中になれることの原点を

          こんにちは、おしんです。 自分の好きなこと、時間を忘れて取り組んでしまうことって何? と聞かれてすぐに答えられますか? この2年近く、ずっと探していました。 自分の好きなこと、夢中になれることを。 自分の子どものころにもどって考えるといいと言われています。 子どもって、損得で行動しないですよね。 だから、子どものころ、時間を忘れて夢中になってやっていたことが自分の好きなことなんですって。 実は、今日、見つけちゃったんです! 自分が夢中になっていたこと、好きなことを。 自

          やっと見つけた!好きなこと夢中になれることの原点を

          ズボラな私でも押すだけで「焼き芋」ができた!

          秋の味覚といえば、さつまいもですね。 大学いもや天ぷらなど、何を作ってもおいしく食べられます。 私が自信をもってオススメするのは「焼き芋」です! 極上スイーツにも匹敵する「焼き芋」の魅力を3つご紹介します。 1.焼いただけなのに甘い! 「焼き芋」の魅力は、なんといっても手間がいらないこと。 焼くだけで、さつまいもがもっている本来の甘さが引き出されます。 加熱のポイントは、約70度前後でじっくり加熱することです。 さつまいものデンプンが麦芽糖という糖に変化して甘みを引き出し

          ズボラな私でも押すだけで「焼き芋」ができた!

          健康の9割は骨密度からできている!

          こんにちは、おしんです。 ところで、定期検診にちゃんと行っていますか? 特に女性の方、40歳を過ぎたら受けるべき検診、それは骨密度です! 実は、先日受けた骨密度の検診、とんでもない結果にショックを受けています!結果は骨粗鬆症の要治療でした。 骨粗鬆症、聞いたことがあるけど、おばあちゃんの病気でしょ? と思っていますよね。私もそう思っていました。 特に女性は50歳前後から骨密度に影響が出るのです。 人生100年時代の折り返し地点で、すでに骨に変化が……! 今からできることを

          3日間家にいて気がついたこと! 妻が家にいると夫はなにもしないという現実!

          こんにちは、おしんです。 先日、23年間勤めた会社での仕事納めでした。 定年まで半年あるのですが、色々と悩み退職を決めました。 家にいる生活が3日目になったときに、あることに気がついたのです。 妻が家にいると夫はなにもしない! という現実に。 家事をするために家にいるんじゃないんだけど、困ったことになりました。 家事は誰がやるもの?家事は妻がやるって、決まってないよね? 妻が家にいると夫はなにもしない! あまりにもなにもしない夫を見て、あきれた私。 ついにポストしまし

          3日間家にいて気がついたこと! 妻が家にいると夫はなにもしないという現実!

          第4回目 ロシア、ドイツ、イギリスのパンを学ぼう!

          こんにちは、おしんです。 ヨーロッパのパンの種類のアプトプットです。 パン歴史や魅力が伝わると嬉しいです、どうぞ最後までお付き合いください。 ロシア ・ピロシキ 具の入った揚げパンのイメージですよね? 本場ロシアではオーブンで焼くのが一般的です。 コース料理では、ザクースカと呼ばれる前菜として出されます。 肉や野菜、きのこなど具のバリエーションは無限大! ・黒パン ロシアを代表するパン。 焼き上がりから24時間経過した頃が食べ頃。 形はワンローフ形多く、成形がが難しいの

          第4回目 ロシア、ドイツ、イギリスのパンを学ぼう!

          第3回目 イタリアのパンを学ぼう!

          こんにちは、おしんです。 パンシェルジュ3級に向けて勉強したことを、アプトプット中。 パンの種類、生まれた国や特徴など、一緒に学びましょう。 世界には5,000〜6,000種類のパンがあるといわれています。 今回はイタリアのパンについて。 イタリアといえばブーツの形の国のイメージではないでしょうか。 ローマ、ナポリ、ミラノなど一度は行きたい観光名所がいっぱい。 食の国、イタリアではトマトやチーズ、バジルなどを使った濃厚な味に合うように、あっさりとしたパンが多いことが特徴

          第2回目 パンの種類と分類を学ぼう!

          こんにちは、おしんです。 パンシェルジュ3級、アウトプット2回目です。 今回は世界各国のパンについて、国の特徴などを交えてお伝えします。 パンの分類にも触れていきます。 普段、食べているパンがどの国で生まれたパンなのかを知ることができます。例えると、歴史上の人物を勉強するようなもの。 国、パンの名称、由来や特徴などを知り、推しパンを見つけるのも楽しいと思いますよ! ぜひ、楽しみながら最後までお付き合いください! ヨーロッパのパン フランス ①パン・トラディショネル

          第1回目 パンの歴史を学ぼう!

          こんにちは、おしんです。 パンシェルジュ3級の検定に向けて、現在勉強中。 学んだことは、アウトプットが大切。 忘れっぽいので、noteでアウトプットしながら書く習慣も、と一石二鳥を狙っている私です。 パン好きな私と一緒にパンの奥深い世界を楽しんで頂きたいと思っています。 どうぞ、最後までお付き合いください。 パンの歴史 パンは世界のどこで生まれて、日本に伝わったのでしょうか? 文明の歴史と同じように食の歴史があります。 パンの起源は、BC8000〜7000年、「肥沃な三