ソラップメモ

Unity個人ゲーム開発者 このnoteの全記事はご自由にリンクやシェアをしていただい…

ソラップメモ

Unity個人ゲーム開発者 このnoteの全記事はご自由にリンクやシェアをしていただいて問題ないです。 大学生 保有資格 基本情報技術者 Unityで遭遇したバグなどをメモがわりで投稿

マガジン

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 17,217本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 35,283本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • レオンファミリー

    • 863本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は120名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • ゲームクリエイター向け-共同マガジン!

    • 38本

    ゲームを制作してる人。 これから作りたい人などのコミュニティ的な感じです。 ⭐️参加希望の方、詳しい説明などはマガジンの1番上の固定記事に書いてあります。 ⭐️この共同マガジンのコンセプト まぁゲーム制作者同士で、色々苦労した話とか オススメのコード、作ったゲームの紹介、 個人ゲーム開発の日記、進捗報告 などをお互いに共有しようぜ!って感じのコンセプト ⭐️ルール ✅1日にマガジンに追加する記事は100個まで! ✅追加する記事は、いつ作成されたものでもok! ✅カバー画像と説明文は変更はしないでね(管理者以外) ⭐️記事のジャンル マジでゲーム制作系なら、なんでも良いです! 例(この例に無くてもゲーム制作系なら👍) Unity1週間ゲームジャムに参加! ゲーム制作の進捗報告! こんなゲーム作りました。 ゲーム作り始めました。

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

    • 11,606本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

記事一覧

固定された記事

ゲームクリエイター向け。共同マガジンを作ります。

今日でだいたいnoteを初めて1ヶ月、 著者は主にunityなどのゲームエンジン関連の記事を投稿してきました。 そこで気づいたのです。 ゲームエンジン関連の共同マガジンなく…

ソラップメモ
2週間前
78

Udemyのコースの編集が終わりました!

やっぱ編集って時間かかりますね。
でもゾーンに入るとずっとやっちゃう、
そんな感じがしました。

さぁエクスポートするか!
(意外と動画の出力、時間かかるんだよなぁ)

ソラップメモ
18時間前
12

ゲーマー・ゲーム制作者としてのライト層であり続けたい

自分は長年、ゲームをプレイしてきたが、メインストーリーをクリアする程度が関の山だった。サブクエストやトロフィー、実績の100%解除などには手を出さず、新作が出るとす…

28

Udemyのコースの動画の撮影が終わりました!

本当に長かった。

後は動画を編集するだけです!

さぁ数時間の動画の編集を頑張るか!
(マジで何時間かかるのだろう?)

13

絶対にAIが書いた文章だと見破るAI VS 絶対に人間が書いた文章にするAI

さぁ始まりました! 絶対にAIが書いた文章だと見破るAI VS 絶対に人間が書いた文章にするAI どちらが勝つのでしょうか! まずは選手の紹介をしましょう! 青コーナー…

20

Unityでこれからチュートリアルを初めてやる人に伝えたい事

今回はUnityを初めてインストールしてみたので これからチュートリアルやってみるよ! という人向けにチュートリアルを受ける際のポイントなどについて書いていきます。 …

12

プログラムを教えることに特化したGPTsを使ってみる。

さぁ今回はプログラムを教えるのに特化したGPtsを使っていきます! なんでも、 コードを貼り付けたら、その意味を段階的に説明してくれるらしいです。 まぁ言葉で説明す…

21

自己紹介(最新版)なぜ飽き性の自分がゲーム制作を続けられているのか

なんか前に自己紹介を書いたんですが、 あれから結構たったので、もう一度ちゃんと自己紹介 をしてみようと思います。 職業 趣味 できること スキル 資格 好きなゲー…

31

Unity初心者あるある

UdemyでUnityの講座を出す予定なので、 より初心者に寄り添った分かりやすい講座を作成するために、 Unityを自分が始めたてだった時の気持ちを思い出してみようと思いま…

16

ゲームクリエイター向け-共同マガジン!参加記事のご紹介。#2

共同マガジンを作って2週間、 ありがたいことにまた共同マガジンに参加してくれた方がいました! ゲーム制作してる方が参加条件 という 改めて考えると結構ハードルの高…

9

Udemyコース作成進捗報告

動画でいうと合計で30分くらい撮りました。

結構動画を撮りながら、Unityの操作の説明をするのが楽しくて、2時間くらいずっとやってました。

なんかゲームを作るより、動画を撮るのが楽しいと感じてきてる自分がいます。

6

後回しにしない技術 で自分が何かをやらなかった時のデメリットを書く を実際にやってみる

最近Udemyのコースを作成しようと頑張っており、 こんな宣言も出してモチベをあげようとしていたのですが、 以前に休みの絶好の動画撮影日和の日に、 YouTubeを視聴して、…

28

Udemy コースを作成し始めて気づいたこと

昨日こんな記事を出したのですが、 諸事情で今はパソコンが使えず、Udemyのコースを作れないので、 記事を書こうと思います。 まぁ今回はUdemyで出す動画を作り初めて、…

26

宣言!2024年6月10日にUdemyのコースを完成させて審査に提出します!

最近Udemyのコース作成があまり進んでいません。 慣れない動画編集で、 今日までの進捗は 3分の動画一本だけです。 動画の内容は、プロジェクトの初期設定と必要なアセッ…

20

GPTsで、AIが書いた文章を人間が書いたっぽくできるAI があるらしいので試してみる。

今回はAIが書いた文章を、人間が書いたっぽくできる AIがGPTsにあるらしいので、そいつを使ってみます! Humanize AIって名前のやつを使います。 さぁ早速始めましょう!…

18

Unity 個人的に良く使うサイト 最新版(自分用メモ)

どうもこんにちは  せっかくこの記事を見てくれて 本当にありがたいのですが、 今回は珍しくガチで自分用の記事になりそうです。 ただただ自分が生活してるなかで、 この…

19
ゲームクリエイター向け。共同マガジンを作ります。

ゲームクリエイター向け。共同マガジンを作ります。

今日でだいたいnoteを初めて1ヶ月、
著者は主にunityなどのゲームエンジン関連の記事を投稿してきました。

そこで気づいたのです。
ゲームエンジン関連の共同マガジンなくね?

てなわけでないなら自分でゲームエンジン関連の共同マガジンを作ってしまおう、と思い作ることにしました!

参加費などは無料です。

⭐️共同マガジンに入るメリット
✅viewが増える
✅スキが増える
✅モチベーションが上

もっとみる

Udemyのコースの編集が終わりました!

やっぱ編集って時間かかりますね。
でもゾーンに入るとずっとやっちゃう、
そんな感じがしました。

さぁエクスポートするか!
(意外と動画の出力、時間かかるんだよなぁ)

ゲーマー・ゲーム制作者としてのライト層であり続けたい

自分は長年、ゲームをプレイしてきたが、メインストーリーをクリアする程度が関の山だった。サブクエストやトロフィー、実績の100%解除などには手を出さず、新作が出るとすぐに次のゲームに移行する傾向にある。ゲームをプレイする姿勢としては、ライトユーザーと呼べるだろう。

同様に、Unityを使ってゲーム制作に挑戦してみても、チュートリアルを済ませた後は作り込みが難しく、いつしか手つかずのままになってしま

もっとみる

Udemyのコースの動画の撮影が終わりました!

本当に長かった。

後は動画を編集するだけです!

さぁ数時間の動画の編集を頑張るか!
(マジで何時間かかるのだろう?)

絶対にAIが書いた文章だと見破るAI VS 絶対に人間が書いた文章にするAI

絶対にAIが書いた文章だと見破るAI VS 絶対に人間が書いた文章にするAI

さぁ始まりました!
絶対にAIが書いた文章だと見破るAI VS 絶対に人間が書いた文章にするAI

どちらが勝つのでしょうか!

まずは選手の紹介をしましょう!

青コーナー!
絶対にAIが書いた文章だと見破るAI

Smodin 選手の登場だぁ!
なんと!脅威の91%の確率でAIが書いたものだと見破ることができます!

続いて赤コーナー!
絶対に人間が書いた文章にするAI

Claude3 選手

もっとみる
Unityでこれからチュートリアルを初めてやる人に伝えたい事

Unityでこれからチュートリアルを初めてやる人に伝えたい事

今回はUnityを初めてインストールしてみたので
これからチュートリアルやってみるよ!

という人向けにチュートリアルを受ける際のポイントなどについて書いていきます。

Unityを初めて学ぶ人向けに絶対に守った方が、挫折が少なく楽しくUnityを学べるそんなポイントを書いていきます。

あくまでUnityを初めて学ぶ方向けに書いていきます。

チュートリアルを忠実に行うのが大原則

Text と

もっとみる
プログラムを教えることに特化したGPTsを使ってみる。

プログラムを教えることに特化したGPTsを使ってみる。

さぁ今回はプログラムを教えるのに特化したGPtsを使っていきます!

なんでも、
コードを貼り付けたら、その意味を段階的に説明してくれるらしいです。

まぁ言葉で説明するよりも
実際に使ってみた方が早いので、早速使っていきます!

今回はこいつを使っていきます。

早速適当にコードを貼り付けて見ましょう!

今回はこの記事で適当にAIに作らせたコードを使います!

using UnityEngin

もっとみる
自己紹介(最新版)なぜ飽き性の自分がゲーム制作を続けられているのか

自己紹介(最新版)なぜ飽き性の自分がゲーム制作を続けられているのか

なんか前に自己紹介を書いたんですが、
あれから結構たったので、もう一度ちゃんと自己紹介
をしてみようと思います。

職業

趣味

できること スキル 資格

好きなゲーム ジャンル

性格

最近特にハマってること

なんでUnityでゲームを作り始めたの?

これからUnityを始めたい人に

なぜ飽き性の自分がゲーム制作を続けられているのか?

Unityを使う前にしてたこと

まぁたまに、

もっとみる
Unity初心者あるある

Unity初心者あるある

UdemyでUnityの講座を出す予定なので、

より初心者に寄り添った分かりやすい講座を作成するために、

Unityを自分が始めたてだった時の気持ちを思い出してみようと思います。

今思えば、
よく自分は独学でUnityの序盤を乗り切れたな、と思います。

ある程度操作に慣れてきたら、
分からないことがあっても、自分で調べながら進められるようになるのですが、

そこまでいくために、かなり大変だ

もっとみる
ゲームクリエイター向け-共同マガジン!参加記事のご紹介。#2

ゲームクリエイター向け-共同マガジン!参加記事のご紹介。#2

共同マガジンを作って2週間、
ありがたいことにまた共同マガジンに参加してくれた方がいました!

ゲーム制作してる方が参加条件 という
改めて考えると結構ハードルの高い
共同マガジンの参加条件ですね💦

そんな中新たに共同マガジンのメンバーが1人増えて本当に嬉しいです!

では早速、今回も共同マガジンの参加記事の紹介をしていきます!

Oguma@スマホゲーム開発 さんこの方が新しく共同マガジンに

もっとみる

Udemyコース作成進捗報告

動画でいうと合計で30分くらい撮りました。

結構動画を撮りながら、Unityの操作の説明をするのが楽しくて、2時間くらいずっとやってました。

なんかゲームを作るより、動画を撮るのが楽しいと感じてきてる自分がいます。

後回しにしない技術 で自分が何かをやらなかった時のデメリットを書く を実際にやってみる

後回しにしない技術 で自分が何かをやらなかった時のデメリットを書く を実際にやってみる

最近Udemyのコースを作成しようと頑張っており、
こんな宣言も出してモチベをあげようとしていたのですが、

以前に休みの絶好の動画撮影日和の日に、
YouTubeを視聴して、気づいたら午後の5時になってたことがあったので、このままじゃいけないな!

と思い、もっとサボらずに、後回しにせずに頑張るにはどうしたらいいだろう?と考えてたら、

今の状況の解決にちょうど良さげの本を、
以前オーディブルで

もっとみる

Udemy コースを作成し始めて気づいたこと

昨日こんな記事を出したのですが、

諸事情で今はパソコンが使えず、Udemyのコースを作れないので、

記事を書こうと思います。

まぁ今回はUdemyで出す動画を作り初めて、思ったことについて書いていきます。

台本はほどほどでいい

動画で話す台本みたいなのを自分は作ってから、動画を撮り始めたのですが、まぁ実際に動画を撮ってみると、

Unityを操作しながら、さらに台本を読みながらやってると

もっとみる
宣言!2024年6月10日にUdemyのコースを完成させて審査に提出します!

宣言!2024年6月10日にUdemyのコースを完成させて審査に提出します!

最近Udemyのコース作成があまり進んでいません。

慣れない動画編集で、

今日までの進捗は
3分の動画一本だけです。

動画の内容は、プロジェクトの初期設定と必要なアセットのインポートを行った、ほぼスカスカの内容です。

この3分の動画を作るために、だいたい40分くらいかかりました。
いらない箇所をカットしたり倍速にしたりと、
慣れない動画編集に苦戦しまくりました。

そこでふと思ったのです。

もっとみる
GPTsで、AIが書いた文章を人間が書いたっぽくできるAI があるらしいので試してみる。

GPTsで、AIが書いた文章を人間が書いたっぽくできるAI があるらしいので試してみる。

今回はAIが書いた文章を、人間が書いたっぽくできる
AIがGPTsにあるらしいので、そいつを使ってみます!

Humanize AIって名前のやつを使います。

さぁ早速始めましょう!
さっき適当にClaude3君に書いてもらったこちらの文章を人間っぽくしてもらいましょう!

以下今回使用する文章
長いので読み飛ばし推奨です

いや、まぁ結構この文章でも、
人間が書いてる風じゃないですか?
やっぱ

もっとみる

Unity 個人的に良く使うサイト 最新版(自分用メモ)

どうもこんにちは 

せっかくこの記事を見てくれて
本当にありがたいのですが、
今回は珍しくガチで自分用の記事になりそうです。

ただただ自分が生活してるなかで、
このサイト良いな! この記事良いな!
あとでちゃんと見よう!

と思った物を、ソラップメモ というnoteの名前通りにメモしていくだけの内容になってしまいました。

この記事は自分が良いな!と思った記事のリンクを不定期で追加していく感じ

もっとみる