見出し画像

20240223 富士見パノラマ 隠れ駐車場

2月2回目の3連休初日(金曜)に富士見パノラマに行きました。

本当はピラタスに行きたかったのですが、今週に季節外れの暖かさ+雨で、なんとゲレンデが溶けてしまい、ロープウェーのコースが使えなくなったそうです。

富士見パノラマも今週は雨の影響を受けたようですが、昨日から雪になり、
本日も雪です。ちょっと期待しましたが、結論から言うと最悪なバーン状態でした。

今回は自宅を8時前に出ました、順調なドライブでしたが、ナビの到着予定時間が通常よりも1時間遅くなっており、調べたところ、降雪のため小淵沢で冬用タイヤチェックが始まったとの情報をキャッチ、それが原因で小淵沢から諏訪まで渋滞が起きているようでした。

なので長坂ICで降りて下道で富士見パノラマに向かいます。それがうまくいき、11時には富士見パノラマに着きました。

途中雪が降ってますが、オールシーズンタイヤで全く問題ないです。

富士見パノラマへのアプローチ 若干シャーベット

3連休の初日ということもあり、駐車場は満車状態。しかし今まで見たことのない駐車場に案内されました。

ゴンドラ乗り場近くの隠れ駐車場

そこはゴンドラ乗り場から近い駐車場で、本来は従業員や業者さん専用の駐車場と思われるが、臨時に開放した模様です。

すぐにゴンドラにアクセスできる駐車場

この日は終日雪ですが、ゲレンデはアイスバーンの上に少しだけ新雪が乗っているだけ。雪の塊も多く、過去ーで滑りにくいバーンです。やはり今週の雨が影響したものと思われます。

新雪あるが滑りにくい
視界も悪い

明日もあるので5本だけ滑って早めに諏訪のホテルに向かいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?