伊藤雅也

マーケティングコンサルタントとして、企業の成長とビジネスの発展をサポートしています。デ…

伊藤雅也

マーケティングコンサルタントとして、企業の成長とビジネスの発展をサポートしています。デジタルマーケティング、ブランド戦略、市場分析、顧客体験の最適化など、総合的なマーケティング戦略の構築です。クライアントとともに目標達成に向けて努力し、ビジネスの成功に貢献したいと考えています。

最近の記事

関わりを持たないほうがいい人の特徴

自分には合わないな、今後はちょっと距離をおこうかな、など避ける行動をしたり、不快感があった事はありませんか? その本質的な部分がこの記事にはあります。 今回はビジネスにおいて関わりを持たない方がいい人の特徴についてお話しします。 個人的な意見もありますが、商談に関わらず、 フリートークをしている場合でも当てはまりますので最後まで読んでいただけたらと思います。 ・時間を奪う人 Time is money という言葉があるように 時間は唯一、人々に平等に与えられたリソースだ

    • 〇〇コンサルタントは怪しいと思う

      〇〇コンサルタントって「なんか怪しい」と思う方は少なからずいるのではないでしょうか? 私も同じ価値観でした。 そんな方にぜひ見ていただきたいです。 なぜ怪しいのか、なぜ不信感があるのか これをみる前と見た後では価値観が変わります。 ・〇〇コンサルタントの印象 なぜ怪しいと思うのでしょうか? なぜそんな印象を持っているのでしょうか? そう問いかけると、「宗教的な感じ」「詐欺に遭いそう」「信用できない」などいう声があります。 確かにそのようなケースもあります。 「話を聞きに行

      • 私が起業した時の話をしようか

        ・なぜ起業(独立)を選んだのか 18歳から働き出し身内の電気工事をしていたが、その後、尊敬できない人と仕事をするのが嫌になり、いつかは自分が先頭に立ってやりたいという思いがあり「社長になりたい、人の上に立ちたい」という安易な考えで電気工事で起業(独立)という決断をした。 独立して「自分ならもっと効率よくできる、責任を持ってサービスを提供したい」ということはその頃から思っていた。 謎の自信だけは持っていたのである。 最初はやりたいこともなく、給料が良い仕事をしようとぐらいし

        • AIの採用は企業にとって不可欠な理由

          皆さんはAIを活用しているでしょうか? よく聞くけどどんなことができるの?など 理解できてない方が多いのではないのでしょうか。 近年、AI(人工知能)技術は企業の業務に革命をもたらしています。AIの採用は単なるトレンドや先進的なイメージだけでなく、企業にとって不可欠な理由が存在します。ここでは、なぜ企業がAIを取り入れるべきなのかについてお話しします。 AIを導入するメリット ・生産性と効率性の向上 AIは、繰り返し性の高いタスクやルーティーン業務を自動化することができ

        関わりを持たないほうがいい人の特徴

          Googleが重要視していること

          いきなりですが、質問です。 「皆さんはGoogleが重要視していることは何かご存知でしょうか?」 この質問に答えれる方はこの記事を見る必要がない方かなと思います。 わからない方はこの記事を読んで損はないと思います。 あまり深く考えたことがない方の方が多いのではないでしょうか。Googleで検索を行い、いろんな情報がすぐ出でくるようになり、便利になったなと思うはずです。それ以上のことを考えるのはマーケターや同業者の方が多いと思います。 では、Googleは何を重要視しているの

          Googleが重要視していること

          無料で集客アップ!LINE公式アカウントの運用

          LINE公式アカウントや公式LINEを聞いたり見たことはありませんか? 「認知はしてるけど、どんなもの?」 というような人や 「使う必要ある?」「ほんとに集客できるの?」 と思っているような人は知っていただくいい機会だと思います。 LINE公式アカウントの必要性 LINEの利用者約9600万人! 人口の70%の方が使用されてるツールです。 多くの利用者がいるツールを上手く使えば 新規顧客の獲得、リピーターの増加が見込まれます。 メッセージの開封率が高い LINEのメッセー

          無料で集客アップ!LINE公式アカウントの運用

          中小企業が直面する法務と規制の課題と対策

          中小企業における法務の課題と対策戦略の詳解 中小企業は、特に限られたリソースの範囲内で、法的な問題に対処することがしばしば困難とされます。これらの企業は、日々の運営において、多岐にわたる法務や規制という大きな課題に直面することとなります。その主な課題には、以下のようなものがあります。 まず第一に、新しい法律や規制に適応し、そのコンプライアンスを維持することは、非常に複雑で手間がかかる作業です。特にデータ保護規則や労働法など、変化が激しい法的領域では、常に最新の情報を更新し

          中小企業が直面する法務と規制の課題と対策

          変化の風が吹く市場環境、中小企業はどのような戦略で対応すべきか

          中小企業の課題は大きく5つに分けられる課題の4つ目です。 中小企業が日々直面する課題であり、その解決が企業の成長と存続に直結する「市場環境の変化への対応」について、深く考察してみたいと思います。 私たちの周囲の市場環境は、一瞬も休むことなく絶えず変化を続けています。消費者の好みの変遷、競合他社の戦略変更、社会全体を巻き込む新たなトレンドなど、これら全ての要素が複雑に絡み合い、市場環境を形成し、私たちのビジネスに大きな影響を与えています。特に中小企業にとっては、このような市場

          変化の風が吹く市場環境、中小企業はどのような戦略で対応すべきか

          中小企業の課題は大きく5つに分けられる(人材採用編)

          「中小企業の人材採用と維持:挑戦と解決策」 社員を募集しているが、 「なかなかいい人材が見つからない」 「問い合わせがほとんどない」 「長く勤めてもらいたいがすぐ辞めてします」 今回は中小企業が直面する人材採用と維持の課題について考察してみましょう。 人材採用とは、企業が新たな人材を見つけ、雇う過程です。しかし、中小企業にとっては、人材を採用し、さらに維持することは容易なことではありません。まず、採用の段階では、予算や知名度、福利厚生などの制約から大手企業との競争に立ち向

          中小企業の課題は大きく5つに分けられる(人材採用編)

          デシダルマーケティング成功の道

          デジタルマーケティングは現代のビジネスにおいて不可欠な要素となりつつあります。本記事では、デジタルマーケティングの基本から重要な戦略を お伝えしようと思います。 1. ウェブサイト最適化とSEO デジタルマーケティングの出発点は、見込み客が訪れるウェブサイトです。サイトの最適化と検索エンジン最適化(SEO)は、オンラインでの存在感を高め、検索結果での可視性を向上させます。 2. ソーシャルメディア戦略 ソーシャルメディアは顧客とのダイレクトな対話の場です。質の高い情報発

          デシダルマーケティング成功の道

          中小企業の課題は大きく5つに分けられることが多い(デジタルマーケティング編)

          現代社会へデジタルマーケティングは最も必要なツールだと感じています。 誰もがスマートフォンを持ち歩き、気軽にSNSやWEBページを閲覧でます。 何かを調べたり、動画を見たりしない日はなくなっているのではないでしょうか。この現代社会において、集客に使わない手はないと思います。 この記事は対策や戦略の一部についてので述べようと思います。 「デジタル広告の最大化に向けた戦略的アプローチ」 デジタル広告の最適化 データ分析と改善サイクルの構築 デジタル広告プラットフォームの最

          中小企業の課題は大きく5つに分けられることが多い(デジタルマーケティング編)

          中小企業の課題は大きく5つに分けられることが多い(財務編)

          中小企業が抱える問題、課題について述べます今回は財務についてです。 財務管理の課題: 1. キャッシュフローの管理と予測 説明: キャッシュフロー管理は企業が現金の受け入れと支払いを追跡し、予測するプロセスです。正確なキャッシュフローの予測は企業の健全性を保ち、戦略的な意思決定をサポートします。 ポイント 週次または月次のキャッシュフロー予測: 小刻みな予測を行い、将来のキャッシュフローの変動に備えます。 クレジット管理: 売掛金の回収を追跡し、顧客との支払い条件

          中小企業の課題は大きく5つに分けられることが多い(財務編)