カタマヒロ

1962年埼玉生まれ。車が好きで大学生の時、日本とオーストラリアを車で一周。卒業後は …

カタマヒロ

1962年埼玉生まれ。車が好きで大学生の時、日本とオーストラリアを車で一周。卒業後は 制御機器の会社に就職 1988年車でアメリカ一周その後起業。 2021年に 、脳出血で倒れ、左片麻痺という後遺症が残るも、 仕事、夢への情熱は衰えず、今は、空いている時間は、リハビリに全力。

記事一覧

脳出血闘病記78  降圧剤とうとう半分んに

まずは、、今日の、血圧、125 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。 昨日、病院に行き、降圧剤の最後の1個を止めたいと言う話をして、今回は、医師も、頭ごなしにダメだ…

カタマヒロ
1時間前
1

脳出血闘病記77  リハビリは奥が深い。

まずは、、今日の、血圧、132 /84で,今日も、まあ正常血圧範囲です。 スティーブ・ジョブズの言葉で毎日を、それが人生最後の1日だと思って生きれば、その通りになるとい…

4

脳出血闘病記76  ザ・ノンフィクションを見て

今日は、血圧は、止めておきます。 日曜日にやっていた、ザ・ノンフィクションが頭から離れない。 癌を患い、癌が全身に転移した女性の下した決断を追った番組だった。もう…

3

脳出血闘病記75  エンジニア復帰を目指し。

まずは、、今日の、血圧、121 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。 先週、倒れる前に、よく行っていた、工場の現場に、倒れてから、初めて行ってきた。 そこは、防塵服…

3

脳出血闘病記74  主治医難民でした。

まずは、、今日の、血圧、137 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。 そもそも、主治医難民になったのは、去年の6月頃からだ。 その伏線として、僕は川口の会社で倒れた…

2

脳出血闘病記73  自分を信じているか。

まずは、、今日の、血圧、138 /85で,今日も、まあ正常血圧範囲です。 日常を楽しんでリハビリしているのは良い。 けど、昨日、朝ご飯の温玉納豆を食べている時、ふと思っ…

3

脳出血闘病記72  ちょっとした日常が楽しい

まずは、、今日の、血圧、128 /84で,今日も、正常血圧範囲です。 昨日、バラバラに受診していた病院を近くの病院に纏めるために、家から近くの比較的大きな病院に行ってき…

4

脳出血闘病記71  SDGs的家族型リハビリの収支

まずは、、今日の、血圧、129 /85で,今日も、正常血圧範囲です。 去年まで、正確には、大腿部骨折までは、週1のベースで自費リハを利用していました。 それと訪問リハビリ…

6

脳出血闘病記70  小旅行

まずは、、今日の、血圧、118/79で,今日も、正常血圧範囲です。 昨日は、Cも僕も時間があったので、日帰りで日立おさかなセンターに行ってきました。 日頃Cは、お疲れな…

9

脳出血闘病記69 やれること追加

まずは、、今日の、血圧、111/74で,今日も、正常血圧範囲です。 昨日から、一つやれることを増やしました。 夜の皿洗いです。 掃除は、どちらかというと、足のリハビリ、…

4

脳出血闘病記68 ちょっと心配。

まずは、、今日の、血圧、115/73で,今日も、正常血圧範囲です。 Cが心配😔 最近Cは、カタマヒロファミリーの大黒柱です。仕事に介護にリハビリにと朝から晩まで大忙しで、…

4

脳出血闘病記67 気分が落ちてもリハビリ

まずは、、今日の、血圧、115/63で,今日も、正常血圧範囲です。 先週は、何かと気分が落ちることが、多々あったが、そのたんびごとに、リハビリ、特にさんぽの時間を増や…

カタマヒロ
10日前
12

脳出血闘病記66 散歩の効果最高

まずは、、今日の、血圧、115/70で,今日も、正常血圧範囲です。 昨日は、晴れているわりに、風があって、気持ちのいい散歩日和だったけど 昨日Cは、ピアノの仕事があり、…

カタマヒロ
11日前
4

脳出血闘病記65 血圧の基準値が変わりました。

まずは、今日の、血圧、102/65で,昨日、今日と二日連続で、けっこう血圧が低いです。 そんなこんなしていたら、2024年4月から特定検診における高血圧の基準値が. 現在の14…

カタマヒロ
12日前
4

脳出血闘病記64 今でも出来そうだ。

まずは、、今日の、血圧、109/73で,今日も、正常血圧範囲です。 僕の投稿を読んだCから「言われました。身体を良くして散歩したいっていうけど、今だって、散歩できてるじ…

カタマヒロ
2週間前
11

脳出血闘病記63 どうして脳出血になったんだろう。

まずは、、今日の、血圧、123/81で,今日も、ほぼ、正常血圧範囲です。 とくに最近、考えてしまいます、なんで、脳出血🙄 血圧が高かったのは、確かだけど、それでも、なら…

カタマヒロ
2週間前
6
脳出血闘病記78  降圧剤とうとう半分んに

脳出血闘病記78  降圧剤とうとう半分んに

まずは、、今日の、血圧、125 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。

昨日、病院に行き、降圧剤の最後の1個を止めたいと言う話をして、今回は、医師も、頭ごなしにダメだとは言わなかったのだが、一緒に行った、Cが不安げに、いきなり止めていいのかとか言うので、医師は、間を撮って、配合容量が、半分の降圧剤に変えることになった。
僕としては、一気に止めてしまいたかったのだが、Cは、心配だったみたいで、そ

もっとみる
脳出血闘病記77  リハビリは奥が深い。

脳出血闘病記77  リハビリは奥が深い。

まずは、、今日の、血圧、132 /84で,今日も、まあ正常血圧範囲です。

スティーブ・ジョブズの言葉で毎日を、それが人生最後の1日だと思って生きれば、その通りになるという名言がある。
確かにそうだろうと思う。
でも、なかなか、そういうわけにはいかないこともある。
僕のリハビリも、そんな勢いで、やろうと頑張ったこともあった。
でも、リハビリでは、意外に結果が出ない。
力み過ぎてしまうのだ、そうする

もっとみる
脳出血闘病記76  ザ・ノンフィクションを見て

脳出血闘病記76  ザ・ノンフィクションを見て

今日は、血圧は、止めておきます。
日曜日にやっていた、ザ・ノンフィクションが頭から離れない。
癌を患い、癌が全身に転移した女性の下した決断を追った番組だった。もう、治療を尽くした末死を待つしかない彼女は、日本では、許可されない安楽死を選択し、スイスでそれを行うという話だった。
その理由として、脳にまで癌が転移していて、この先、自分を保てなくなってしまう自分の姿を子供に見せたくないのが、安楽死を選択

もっとみる
脳出血闘病記75  エンジニア復帰を目指し。

脳出血闘病記75  エンジニア復帰を目指し。

まずは、、今日の、血圧、121 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。

先週、倒れる前に、よく行っていた、工場の現場に、倒れてから、初めて行ってきた。
そこは、防塵服に着替え、上履きも必要なので、ちょっと行くハードルが高かったのだが、サポートしてもらいながらではあったが、なんとか、現場に行き、軽く打合せすることが出来、少しだが、一歩踏み出すことが出来たことが嬉しかったが、前のように、エンジニア

もっとみる
脳出血闘病記74  主治医難民でした。

脳出血闘病記74  主治医難民でした。

まずは、、今日の、血圧、137 /82で,今日も、まあ正常血圧範囲です。

そもそも、主治医難民になったのは、去年の6月頃からだ。
その伏線として、僕は川口の会社で倒れたため、戸田の病院に運ばれ、家が上尾なので、上尾の回復期病院に転院した。
埼玉で、一番ハードなリハビリ病院ということで決めたのだが、僕にとっては、生易しく、自主トレも許可されず、それで、病院側と対立し、強制退院した経緯があり、当時、

もっとみる
脳出血闘病記73  自分を信じているか。

脳出血闘病記73  自分を信じているか。

まずは、、今日の、血圧、138 /85で,今日も、まあ正常血圧範囲です。

日常を楽しんでリハビリしているのは良い。
けど、昨日、朝ご飯の温玉納豆を食べている時、ふと思っちゃった。
なぜ温玉納豆なのだろう😳
16穀ごはんに、ぜ温玉納豆、ニンニクの味噌漬け、ヨーグルトバナナにお味噌汁、この約半年、毎日Cが作ってくれる、朝ご飯、このご飯にも僕の身体が良くなってほしいという気持ちと、良くなると信じてい

もっとみる
脳出血闘病記72  ちょっとした日常が楽しい

脳出血闘病記72  ちょっとした日常が楽しい

まずは、、今日の、血圧、128 /84で,今日も、正常血圧範囲です。

昨日、バラバラに受診していた病院を近くの病院に纏めるために、家から近くの比較的大きな病院に行ってきました。
それで、高血圧の薬も減らせるか、ななんて思っていたが、受診したのが、脳外科と整形だったので、ちょっと違う感じで、がっかりでしたが、朝一から行ったのですが、やっぱり総合病院なので、終わったのが昼過ぎになってしまい、お腹が減

もっとみる
脳出血闘病記71  SDGs的家族型リハビリの収支

脳出血闘病記71  SDGs的家族型リハビリの収支

まずは、、今日の、血圧、129 /85で,今日も、正常血圧範囲です。

去年まで、正確には、大腿部骨折までは、週1のベースで自費リハを利用していました。
それと訪問リハビリも利用していたので、月8万程、リハビリで掛かっていました。
で、効果は絶大でした、ただ、転倒により大腿部を骨折したことにより、それが、全て、リセット状態になってしまいました。
その結果、人工関節の手術を受け、また、三か月リハビリ

もっとみる
脳出血闘病記70  小旅行

脳出血闘病記70  小旅行

まずは、、今日の、血圧、118/79で,今日も、正常血圧範囲です。

昨日は、Cも僕も時間があったので、日帰りで日立おさかなセンターに行ってきました。
日頃Cは、お疲れなので、たまには、リラックスと楽しいことしようと、一緒に行ったのですが、ただ、リラックスしてほしいとは言っても、運転は、C任せなので、十分にリラックスさせてあげることは出来ないので、美味しいものぐらい食べさせようと、Cは、牡蠣好きな

もっとみる
脳出血闘病記69 やれること追加

脳出血闘病記69 やれること追加

まずは、、今日の、血圧、111/74で,今日も、正常血圧範囲です。

昨日から、一つやれることを増やしました。
夜の皿洗いです。

掃除は、どちらかというと、足のリハビリ、皿洗いは、手を使う方が多いので、手のリハビリになるので、ちょうどいい。
ちょっとづつ、やれることが増えていくと、僕も嬉しいし、少しでもCの負担を減らせる。
それがリハビリにも繋がるなら、そんなにいいことはない。
#脳出血 #脳

もっとみる
脳出血闘病記68 ちょっと心配。

脳出血闘病記68 ちょっと心配。

まずは、、今日の、血圧、115/73で,今日も、正常血圧範囲です。

Cが心配😔
最近Cは、カタマヒロファミリーの大黒柱です。仕事に介護にリハビリにと朝から晩まで大忙しで、そのうえ、自分の母親も、かなり危なっかしいので、その世話もあり、家事もありで、なんだか、心配でなりません。
でも、Cは、疲れたとか言わないので、余計心配です😥。
SDGs的家族型リハビリと言いつつ、無理させちゃってんのかなぁ

もっとみる
脳出血闘病記67 気分が落ちてもリハビリ

脳出血闘病記67 気分が落ちてもリハビリ

まずは、、今日の、血圧、115/63で,今日も、正常血圧範囲です。

先週は、何かと気分が落ちることが、多々あったが、そのたんびごとに、リハビリ、特にさんぽの時間を増やしなるべく、笑顔を増やすように心がけた。
身体を動かすと、不思議と気持ちが晴れるし、そして、笑顔は、医学的にも、気分を上げるだけではなく、免疫力も上げるという報告もある。
僕が目指しているものと一致しているので、笑わない手はない

もっとみる
脳出血闘病記66 散歩の効果最高

脳出血闘病記66 散歩の効果最高

まずは、、今日の、血圧、115/70で,今日も、正常血圧範囲です。

昨日は、晴れているわりに、風があって、気持ちのいい散歩日和だったけど
昨日Cは、ピアノの仕事があり、いないので、一人で散歩に行こうと思ったが昨日は、朝から、血圧が低く、頭が少しポートしている感じだし、家の中での自主リハビリだけにしようと思っていたところ、カタマヒロファミリーの若き施術師Hが、どこか行こうと言うので、散歩に行きまし

もっとみる
脳出血闘病記65 血圧の基準値が変わりました。

脳出血闘病記65 血圧の基準値が変わりました。

まずは、今日の、血圧、102/65で,昨日、今日と二日連続で、けっこう血圧が低いです。

そんなこんなしていたら、2024年4月から特定検診における高血圧の基準値が. 現在の140/90mmHg以上から. 160/100mmHgへ変更というニュースが、ようやく、国も、医療費高騰の原因の原因が、無理やり高血圧患者を増やしていることに気付いたのでしょうか。
元々分かってはいたのでしょうが、そこは大人の

もっとみる
脳出血闘病記64 今でも出来そうだ。

脳出血闘病記64 今でも出来そうだ。

まずは、、今日の、血圧、109/73で,今日も、正常血圧範囲です。

僕の投稿を読んだCから「言われました。身体を良くして散歩したいっていうけど、今だって、散歩できてるじゃんと、確かにそうだ、今でも歩ってる。
そりゃ、前みたいに、早くは無いし長い距離は歩けないけど。
待てよ、早さは無理かもしれないけれど、距離はやってみないと分からないと思い、チャレンジしてみようと😕
昨日、Cが、近くのJRの駅の

もっとみる
脳出血闘病記63 どうして脳出血になったんだろう。

脳出血闘病記63 どうして脳出血になったんだろう。

まずは、、今日の、血圧、123/81で,今日も、ほぼ、正常血圧範囲です。

とくに最近、考えてしまいます、なんで、脳出血🙄
血圧が高かったのは、確かだけど、それでも、ならない人は、ならない、で、どうして、僕が、脳出血、片麻痺になったんだろうと。
倒れる前は、それまでの苦労から、解放され、少しづつ色んなことが、良い方に回り始めていて、ちょっと、油断していたかもしれません。
そんなことで、もう一度、

もっとみる