見出し画像

妊娠9ヶ月心と体の変化🤰🌿

妊娠9ヶ月に入りいろんな変化があったのでこちらに記録させて頂きます!

今日コロナ後初妊婦健診がありました。
胎児は異常なく元気ということで安心しました〜😌
看護師さんに「お腹大きくなってきて辛くない?大丈夫?」と
優しく声をかけて頂き、それだけでわかってもらえたと嬉しくて涙出そうでした。。。

エコーでは、2kgぐらいですねと言われ順調に成長しているようで安心!
頭は8cmらしい!毎回検診行くたびに成長しているお腹の子にすごいな〜頑張れ〜と思っています😋
コロナの影響も胎児にはなかったみたいでよかったです!

ここ最近の体の変化を先生に伺うことができました!
つわりのような症状が出てきて、空腹時も気持ち悪いし食後も気持ち悪いというのが最近ありました。寝ている時も空気が下から押し上げられるみたいな感覚で気持ち悪くなり、起きてしまうことも、、、

先生曰く、胎児の体勢的に胃を押し上げているような感じになっているので
今まで通りの食事量だとどうしても気持ち悪くなりますよと言われました。
なので、生まれるまで小分けにして食べて今までの半分の量で小まめに食べるようにしてくださいとのことでした。
なるほど〜食べ過ぎ注意だなと思って今日から気をつけようと思います!

また、股関節周りが歩くたびに痛くてこれは大丈夫なのかと心配していたのでこれも伺ってみました!
おそらく、足を組んでいるからそれで股関節に負担がかかっていると思うとのことでした😦
妊娠前から足を組むのが辞められずにいたのがここにきて痛みになってしまったと後悔しています。
なるべく足は組まないようにとのことだったので手遅れ感はありますが
今からでも気をつけようと思います💦
あとは、骨盤ベルトを巻くと少し軽減できるかもとのことだったので
今まですぐにずれてしまうのが嫌で巻いていませんでしたが
巻いてみようと思います!

いきなり自分の体調が変化したりすると不安になることもありますが
先生にちゃんと聞くことで安心できるのでよかったです!
周りに妊婦の友達がいないのもあり、みんなこの時期はこうなのかなと
ネットで調べては不安になってしまうこともありますが
先生に聞いたり、同じようにブログを書いている方を参考にさせてもらうことで安心できるなと思います🌻
少しでも私の記録もどなたかの役に立てたらいいな〜と思っています🐥

また心の変化としてはあとちょうど50日となったので
いよいよだなという心構えと出産の時は痛いのかなとか
ちゃんと健康に生まれてきてくれるかなと不安な気持ちが湧いては
消え湧いては消えを繰り返しています。
みんな経験してきているから自分も何とか大丈夫と言い聞かせてはいますが
やっぱり不安は拭えないですね。

旦那に気持ちの共有をして一緒に乗り越えようと思います😌
心の変化や体の変化に驚くこともあるけど
こんな貴重な経験をさせてくれているお腹の子に感謝して
出産まで頑張ろうと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?