見出し画像

マタニティライフ中の資格勉強🤰✍️

皆様こんにちは🌞
出産まであと44日となりました!
毎日腰痛・股関節の痛みと闘っております🔥
あと 44日後には我が子に会えているかもしれないと思うと
とても不思議な感じがして、頑張ろうと思えます😌

さて今日はマタニティライフ中の資格勉強についてです🌱
実は妊娠がわかってから、私は仕事を辞め専業主婦になりました!
そこで時間が出来たこともあり、次のキャリアに向けて
キャリアコンサルタントの資格を取得しようと思い今勉強中です!

取得しようと思ったきっかけは、
①もともと人の相談に乗ることが好きだった
②自分自身が結婚を機に転居に伴い仕事を辞めて転職した時に悩んだから
③女性の働き方で悩む人が多い中で自分が知識を身につけてサポートしたい
④子育てをしながら働ける仕事がしたい

主にこの4つです👆
この妊娠期間を利用して養成講座に通い資格取得して
産後働けるようにしようと思っています!
実際に学び始めると、覚えることがたくさんあり正直試験合格できるのかなと不安に思うことはありますが
一緒に学ぶ方と切磋琢磨して頑張っています!!

キャリアコンサルタントの資格を取得した方に伺いたいのですが
筆記の勉強はどうやってされていたのか何か良い方法があれば
教えていただきたいです💦
特にキャリアに関する理論の人物の名前が覚えられなくて苦戦しています。
外国人の名前がいっぱい出てくるのでその組み合わせが難しい、、、
ただただ記憶力が悪いからですが何か良い方法があれば
ご教授ください🙇‍♀️

今は養成講座を受けながら
キャリアコンサルタント試験問題集を地道に解いています。
試験は3月なのでまだ先のように感じますが
実際出産してから勉強する時間が取れるのかも分からないので
今のうちにできることはしておこうと思います!
実技も対策をしていかなければいけないのでそちらも不安です💦

また、子育てしながらキャリアコンサルタントとして
働いていらっしゃる方がいたらぜひお話伺ってみたいなと思っています。
女性は特に結婚、出産とライフイベントに左右されると思うので
そういった時にどのようにして乗り越えていらっしゃるのか等
伺えたらなと思っています🌻

そして資格取得してそのような悩みを抱えている方の
お役に立てたらと思いながら試験勉強に励みます!!

今年の3月の試験を受けられる方一緒に頑張りましょう🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?