見出し画像

人は変わり続ける

皆さんおはようございます。今日もいい天気〜🎶と、サザエさんの歌を思い出している紗桜です。

昨日は母の介護認定調査の日でしたが、病院からは何も連絡がなく、退院もいつになるのかわからないまま今日を迎えています。

とりあえず電話がかかってきたらすぐに出かけられるように準備だけはしていますが、認定調査…どうなったのやら💧

リハビリできる病院の選定などもどうなっているのか…。

なるようにしかならないだろうと、考えるのはやめました。

昔の私だったら、今ごろ大変な事になっていたと思います。

先々のことを色々考えすぎて、調べ物ばかりするけど答えが見つからず、焦りや緊張でパニックになっていたかもしれません。

そして毎日が暗〜い雰囲気で、自分が動かなければ…とか、
自分が全部ナントカしないと…とか。動いては空回りして、時間を無駄にし、心の余裕もまったくなく、結局何もできていないという状況だったと思います。

ところが今現在。

無職で、収入なし。その上母が入院というのに…焦りもなく、
わからないことは分かる人に頼んで返事待ち。

焦っていないから、Kindleで出版したり、次作をほぼ書き終わって、なんなら小説書き始めたし😋

1日の大半、書いてばかりの毎日を過ごしています🖋️

来月早々に失業認定日なので、ハローワークへ行くことになっているのですが、こちらも以前なら、出版のことをどう説明するものか…。と不安ばかりだったはずですが…。

当日相談で、いいか。という気分です。

Kindleのロイヤリティがいくらになるかはわかりませんし、少なかろうが多かろうが入金されるのは60日後らしいので、収入としては無いと同じです。

それなのに、また通勤して、職場で働くための就活は、する気が全然ありません。困ったものです💦

本当に考え方や思考の癖が180度変わったような感じで、たまに「いいのか…これで?」と頭にフトよぎることがありますが、すぐに「なるようになるか👍」となります。

少々お気楽モードが行き過ぎている感もありますが、母がリハビリ施設へ移動して、常に面会が可能なら、週に一回は出かけると思うので、まだ仕事はしていなくてもいいかも😅👍

元気なときは、元気だから電話ですませることが多く、会うのも月に一度、外で会うぐらい、とあまり実家ヘ帰らなかったものですから…今回のことは怪我の功名?かな🙇❓

私が頻繁に帰っていたら実家の現状も酷くならなかったかもしれませんが、私は元々「もしもあの時…」という考え方を極力しない性分なので、時が来たら動こうと思います。


🌈Kindle出版一冊目の無料キャンペーン🌈
📣今日8月29日23時59分で終了です♬
✰:…·◈·…:✰❋✰:…·◈·…:✰❋✰:…·◈·…:✰❋✰:…·◈·…:✰



明日からが販売本番というわけですが、ドキドキです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
ゆったり穏やかな人生にも、ドキドキ・ワクワクする驚きは必要ですね✨🌈

💖💐いつもスキ、コメント、フォローありがとうございます✨閲覧のみの方も大変感謝感謝しております✨さて、人生初挑戦の出版経験。初のロイヤリティが入金されるまでの経過もチョコチョコお知らせいたします💐💖



サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨これからの活動の力になりますのでこれからもよろしくお願い致します🌸