見出し画像

「豚もも肉一口カツ用」

一昨日
来客時の夕食メニューから。

IKEAで無駄買い。。
ハサミが壊れたので

下段中央、カトラリー4種×4点
来客用に、揃いのが欲しく。

グレーのトレイは百円。
壊れても後悔がない。
まあ、どれもニトリにありそうですが、


使用イメージ。

だいぶ、IKEAだらけになってきた。。


本日の材料玉ねぎ、マッシュルーム生クリーム残り、バルサミコ酢ペットボトルの、業スーで購入じゃがいも。
先にスープ準備
紙パックの野菜ジュースに
塩、コショウ、パセリ
あとでレンジアップします。


豚ヒレ肉がブロックしか売ってなかったので
豚もも肉、一口カツ用。
商品名、用途限定が過ぎるな。
常温にもどす。


塩コショウ両面


オリーブ油
粉はたいて
ほぼ、コールドスタート


しばし弱火で、我慢
両面


念のため
蓋して1分半ほど
こんなもんで。


載せておく。


白ワインで、
おこげを、こそげて



バルサミコ酢


具を投入



生クリーム
前回の残り全量なので
50ccほど


醤油少し


コンソメ少々




レンジアップした、じゃがいも、
解凍ブロッコリーを添えて


カトラリー
ナプキン
竹のケース
IKEAだらけだ(笑)
他、器類はIKEAではない。。

解凍した
タカギベーカリー製カスクートを
切り込みに添って
縦、四つ切りにして
トースト。

野菜ジュースは
意外とわからないらしい。
野菜のポタージュだ、
とか言っておく(笑)

タネを明かすと
ビックリするので
おもしろい。

「コンソメ入れた?」

入れてません。
塩コショウで。

魚でも良かったけど

豚が安かったので。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?