見出し画像

ひとり時間を楽しむ前に行ったカフェ☕

私は子供の頃から音楽が好きで、歌うことも好きです。
20代の頃はカラオケボックスに複数の友達とよく行ったものですが
今はとりわけ
一人カラオケ→ひとカラ

を楽しんでいます。
きっかけはやはり、推しさんをもったことです。
エグスプロージョン まちゃあきさんのつくった曲や歌った曲、
そして、20代に歌った曲も歌います。
その時によって、お昼は自分で作ったお弁当を食べたり
今回みたいに家の近くのカフェに行ったりします。

お昼代わりのモーニング

カラオケボックスのお店は開店が11時で、
お昼近くになると、最新機種のカラオケの機械がある部屋がうまってしまい、私はその最新機種の機械がある部屋に入るために
開店時間近くにいくことにしています。

お昼はカラオケに行く前か、その後になります。
モーニングはランチより安く、あと食べ過ぎない!
という利点があります。
今回訪れたカフェはこちら→「カフェカルディーノ」↓



入り口にメニューがー


モーニングセットを頼みました。
スープは、3種類あって
★キノコのクリームスープ
★豆のミネストローネ
★カボチャのスープ
の3種類からえらべます。

バケットがついていて、お昼を軽く食べるのにはうってつけ❣

飲み物はコーヒー☕紅茶などを選べます。
今回は
ミネストローネのスープとホットコーヒー☕にしました。

ミネストローネスープとバケットとシナモンロール

そして、こちらのお店のオススメは
なんといっても!
コーヒー☕とシナモンロール❤

シナモンロールていろんなところで売ってますが
ここのが一番おいしい感じがします❣
ちなみにシナモンロールはモーニングメニューではありません。
個別に頼みました。

シナモンロール


ホットコーヒー

店内はお客さんが多く、テラス席もあり
一人くつろいでいる方
数人のグループで来る方々
ここで商談?らしきことをする方々もいたりします。

食事に使った食器はセルフサービスで自分で返します。

カラオケボックスのお店へ


腹ごしらえをして、カラオケボックスのお店に移動します。
私の推しさんは
エグスプロージョンのまちゃあきさん

実は私もダンナや下の息子も歴史が好き!
ダンナが息子に
「YouTubeで歴史を分かり易く
ダンスで伝えているグループがいるよ!」
と教えたのが、エグスプロージョンを知るきっかけになりました。

右側の方が、まちゃあきさんですが↓
はじめは
曲は面白いな!
と思ったものの

ダンスしているお二人にはちっとも興味がなく

どちらが誰なのか?

分かりませんでした。

こちらの動画は最近出たもので↓
無論、まちゃあきさんと相方のおばらよしおさんを間違えることはありません。

私がまちゃあきさんに注目したきっかけは
こちらのまちゃあきさん、初のソロで出した曲
「陰陽師」です。↓

実は私は以前から「安倍晴明」

に興味をもっており
この曲に夢中になってしまい

まちゃあきさんがかっこよく様変わりして

「すごい!この人こんなにもかっこよくなるんだ!」

とびっくり!
一緒に出演している吉本の芸人さんたちは有名な方々で
そして、一緒に隣で踊っている方は

だーよしさん

という方で
あのマドンナに見初められたダンサーさん

でした!
こんなすごい方々と共演していて
吉本興業が盛り立てる

まちゃあきさんて!一体何者!?

て目を見張りました!

それに私はこの曲の

♪自宅に落雷 変な空気に 祭りをバックレて 始末書始末書♪

などの歌詞の内容が、歴史的事実か?
調べまくり
なぜ安倍晴明はこんな行動をとったのか?
と、勝手に考察したりして楽しみました。

この歌の歌詞がすっかり気に入り
曲調も
和が入ったロック調で、とりこになり!
歌えるように
歌詞を全部暗記しました。

この歌詞の中で安倍晴明が呪文の様に唱える

♪臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前 結ぶ印ー♫

という部分など、紙に書いて家事の合間に唱えて
覚えました。

こんなにも曲に入れ込むのは初めてで、
「本能寺の変」をはじめ
エグスプロージョンの曲は
まちゃあきさんが大部分、作詞作曲に携わっている
と知り
すごい!
と思いました。

また、Twitterで、まちゃあきさんがtweetをしていることを知ると
こんな曲を作る人ってどんなこと考えるの?
と知りたくなり
思い切ってTwitterに登録しました!

そして、折も折、ちょうどまちゃあきさんが吉本坂46のオーディション
合格して
Redユニットのリーダーになり

吉本坂46のメンバーは会社の方針でshowroomというアプリでファンに向けて
配信することになり
まちゃあきさんも配信を始めて
私もまちゃあきさんのことが知りたくてshowroomアプリに登録しました。

※showroomアプリとは配信者が画面に現れ、配信を見る側は小人のようなアバターのような姿で現れ、配信者に文字でコメントを送ることができます。

アバターにはハンドルネームが
横に書いてあり
どの方がどのコメントをしたのか?

配信者に分かります。
配信を見る方が多く、コメントする方が多いと
配信者にはたくさんのコメントが
おしよせてきます。

まちゃあきさんは人気があるため
多くのコメントが押し寄せてきて
全部のコメントを読み上げることができなくて

それらのコメントに全部に、答えることもできないのですが
なるべく、多くのコメントを読もうと、頑張っている姿が見られました。

そんな中コメントが読まれると

ファンにとってはうれしくて!

お話も面白くて、showroomにハマっていきました。

さらに、まちゃあきさんはこの時期
「やりたかったことが、とうとう実現する!」
と言い出し、劇の公演をすることに!
私はえっ?
てな感じでしたが、舞台は好きなので

観てみたい!

と思い、1人では心細く、息子を誘って
観に行きました!

脚本はてがけなかったものの、劇のストーリーを考えたのは
まちゃあきさんで
出演者を集めて、稽古をしたのも

まちゃあきさん!

基本ダンサーのまちゃあきさんが
見事な劇を作り上げ

すごい!やっぱり天才!

と思いました。

そして、私は思い切って冒険にでました!
吉本坂46の握手会です!

始めは握手会に参加する事を躊躇しましたが
showroomでやりとりしていると
どうにもこうにも
まちゃあきさんに会って
直接話がしたくなり、参加しました!

この時、吉本坂46のミニライブで
たまたまセンターの代役をした
まちゃあきさんのダンスを観ましたが
ライブでダンスしているまちゃあきさんを
生で見るのは初めて!

あまりのかっこよさに感動してしまい、
ファンになることを決めました!

私は今まで誰かのファンに
ガッチリなることはなかったので
この時は一大決心みたいな感じでした💦

その後、夏と冬に開催される
エグスプロージョンのライブに参加して
そのライブの折にまちゃあきさんが
過去に作った曲を歌ったりしてくれ
気に入ると、CDを購入。

歌詞を暗記して
見なくても歌えるようにしました。
そして、カラオケボックスで、歌うようにもなったのです!

長くなりましたが
特にまちゃあきさんの作詞が好きで
まちゃあきさんのことを
言葉の魔術師!
と心の中で呼んでいます。

これからもどんな曲をつくるのか?
そして、どんな劇を公演するか?

とても楽しみにしている私です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?