俯瞰の目

ガンダーリさんがよく言う
『俯瞰した目を持つこと』の大切さ

最近になって
しみじみ思う

自分のことを
俯瞰して見れたら
もう人生怖いものなんてない

以前よりは
俯瞰の目で自分のことを
捉えることが出来るようになった

それこそ
ひすいこたろうさんのYouTubeで
銀ちゃんが臨死体験の話を聞いた時も

もしかしたら
沢山の気づきを与えているのは
それこそ私が私の側に居て
お節介な私は
いつも私に
気づきを与えているんじゃないかと
本気で思った

変な話だけど
タッチ・フォー・ヘルスを受けた後
私はいつも『闇の千晴』を
感じてたけど
それが無くなって驚いた

要は精神が病んでる人は
そんな自分を
何人も感じて居るのではなかろうかと
タッチ・フォー・ヘルスの人には
人格の統合されたんじゃない? と
サラっと言われたけど
私にとっては大きな違いだった

私は少なからず
それが無くなって
過ごしやすくなり
感情の波も落ち着いてきた

『俯瞰する目』は
人生を面白く
まるで舞台のように感じさせてくれ
喜怒哀楽も
思いっきり味わったら良いと
教えてくれた

だから最悪な状況が起きても
それも私には必要で
そこをとことん味わうことが
人生の醍醐味だと
教えてくれた

だから後は
流れに身を任せつつも
自分がしたい
やりたいと思ったら
やったら良いし
嫌だなぁと思ったらやめても良いと
心底思う

だから世間のルールとか
一応息子達にも伝えるけど
その後の選択は息子達に任せる

私が息子達に出来ることなんて
たかが知れてて
愛を伝えることと
折角人に生まれたから
人としてのルールを伝えるだけ

『俯瞰の目』が私に伝えたことは
そんな感じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?