見出し画像

ノンアルビールについての結論。

減酒51日目。

昔に比べてノンアルコール飲料ってホントに増えたなあと思う。
ビールに酎ハイ、スパークリングワインまで。
あの銀色の缶の(俺、ビールは断然スーパードライ派)ビール感。
でも、プシュッと開けた瞬間の高揚感以外は味も喉越しもビールではない。
当たり前だけど。
高揚感の後に来る落胆・・。

というわけで、私にはノンアルビールはいらないやという結論に至った。
全然関係ないが、大豆ミートというものにずっとモヤモヤしている。
その感じに似ている。
私はビールが好きなのだ。
ビールみたいなものはいらないと思った。

それより最近の注目は、低アルビール。
100mlあたりのアルコール度数が低くなっている。
全くモヤモヤしないわけではないけど。
アサヒビール様の企業努力に感謝したい。
合掌。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?