見出し画像

【リアル離乳食・生活記録】4/26(金) 生後8ヶ月

こんばんは。
気がついたら1週間ワープしてました。
まあこれもリアル記録ならではっちゃならではですが(言い訳)。
長男は生後8ヶ月になりました。
今日の記録です。

①朝ごはん
・ほうれん草小松菜おかゆ…大さじ1
・バナナきなこヨーグルト…大さじ2
・卵の黄身…大さじ1
※完食量めやす

卵の黄身は和光堂野菜スープの素と少量の塩で味付け。
これまた和光堂の米がゆ+ほうれん草小松菜パウダーで簡単におかゆ。
バナナきなこヨーグルトは健在。

朝ごはんが並ぶ様子
色味はよかった、色味は

ここ1週間、感情表現がぐっとゆたかになり、好奇心も増してきた長男。
ごはんはぶちまけるか、母に塗るか、ぐちゃくちゃ握ってみるか、スプーンは振ってみたいなどなど、床というキャンバスに夢を描く感じになってきました。
食事量が伸び悩んでいますが、タイミングや機嫌を伺ってあっさり諦めます。おむつに出ていれば大丈夫。どうしても空いたら食べるはず〜と気長すぎるくらい気長に構えています。

②晩ごはん
・ツナほうれん草だしペースト…大さじ2
・おかゆ…大さじ2
・さつまいもペースト…大さじ1
・ヨーグルト…大さじ1

ツナ水煮缶と冷凍ほうれん草、冷凍しておいただしを入れてブレンダーでウィイイン。電子レンジで火を通します。
おかゆ、さつまいもは以前作って冷凍しておいたもの。

晩ごはんが並ぶ様子(まだ無事)
無事だった、この時までは

初手からほうれん草をひっくり返してしまい下にひいていた布が鮮やかな緑色に染め上がりました。\ヨッ!職人!!/
それでも一生懸命残りをおかゆに混ぜつつ食べ食べ。食欲はあるようで、食べ終わったら足りないと文句を言われました。減らしたの誰や。
ヨーグルトを追加で出したらこちらも初手でボトボトと落とされてしまい今度は白が広がりました。超楽しいです。
でも思っていたより真面目に食べる時間もあったので良かったです。

③生活記録
・おむつ交換量…やや💩少ないか
・睡眠時間…昼寝短め3回 計12.0時間(今週はこれで安定している)
・外出…長めのお買い物
・気づき…泣きのバリエーションを増やして母を効率よく召喚
・課題…今日はベビーカーや抱っこの時間が長かったので明日はのびのび過ごす時間をたくさんとりたい

8ヶ月、あっという間でした。
本当にこの前生まれたようだったのに、身体もしっかりしてきてびっくりしています。子どもってすごい。
明日も頑張りましょう。

この記事が参加している募集

今日の振り返り

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?