見出し画像

言葉にするからわかる


言葉にすることで
気づけることがたくさんある

言葉にするからこそ
自分自身の裏側( スコトーマ )に
フォーカスが行くというもの...

だからこそ
みなさんしっかり認識済みだろうか?
私たちには、なぜ、
「言葉」が与えられているのかを???



さてみなさんは
こんな経験はないだろうか?

思いのタケを文字に綴ってみたら
なんだかふと興醒めしていく自分に気付き
なにをカッコつけているのやら....
と、自分が気恥ずかしくなったこと.....?

しかもそれに気付いた後は
芝居の台本を書いてるかのような
なんだか戯曲の中にいるような
不思議な気分を感じたり.......?


そうなのだ

言葉にするということは
自分の中の第三者を呼び覚ます

そのおかげで
少年少女の頃にはすでに
自分の中の客観性にお気付きの方もおいでだろう

それほど言葉とは冷静な空間に存在する
無機質なものなのだ
たとえそれが
いかに激しい激情とともにあっても.......だ

だからこそ私は言葉にすることを推奨している
自分のことも他人のことも
そしてこの世で起きる様々なことについても...

さらにそれら
あなたが紡ぎ出した言葉には
残念ながらというべきか
幸いにもと言うべきか
あなたの全てが投影されている

そのおかげで
あなたの言葉を聞かせて(見せて)貰えば
あなたという人の意識の方向性が
明らかに見て取れる

言葉にしてみよう
感じているままを出来うる限り
あなたが思い浮かぶ言葉で現してみよう

そうすることで
どんどんと、どんどんと
あなたの中はクリアになります


Norico

サポート 大歓迎です✨💕✨ やりたいこと、いっぱいいっぱいあるんですぅ〜🤣😂🤣 ありがとうございます😊