見出し画像

2024年の目標

初めまして! もしくは再び見つけてくださりありがとうございます! あけましておめでとうございます!
都内の大学でバレーボールアナリストをしている陸斗(りくと)と申します!

今回は2024年の目標を書いていこうと思います!目標は4つあります!

1つ目、フォトコンテストで賞をとること。
私は、高校生のときに写真部に所属していたのでコンテストに応募することに力を入れていました。大学生になった今でも、応募はしているので、2024年は応募して「結果を出す」というところを目標にしていきます📷

2つ目、勉強をしっかりすること。
当たり前のことですが、私は教職課程を受講することにしたので、2年生になると通常の学部の講義に加え、教職課程の講義などを受けることになっていきます。そのため、「勉強」というのを意識する必要があると思うので、目標の1つにしています✍

3つ目、アナリストとして1人前になること。
入力ができるだけ、分析ができるだけではなく、すべてを総合的にできるようになります。
ミーティングを自分主導で行えるように周りと信頼関係を強く築いたりする必要もあります。
入力や、分析のレベルアップ、信頼関係を築く、人脈を広げることなどを行いながら、アナリスト「+1」を自分なりに考え、自分の強みは何かなどを意識しながら「アナリスト」として1人前になった上で、「アナリスト+1」としても1人前になれるように努力していきます。

4つ目、好奇心を持って挑戦していくこと。
「大学生にしかできないことはたくさんあるよ」
「大学生か~若いね」など、年上の方と話すとよく言われます。
若いねと言ってもらえるうちに様々な挑戦をして、成功だけでなく失敗もしていきたいと思っています。 若いうちの失敗が将来役に立つという話もしていただいたことがあるからです。
好奇心を持って挑戦するというのは、失敗を恐れずに挑戦するとも言えると思います。
受け身になるのではなく、挑戦できる環境を探したり、自ら挑戦していくことを目標に活動します。

最後まで読んでいただきありがとうございました!みなさんの目標なども教えていただけると嬉しいです! 2024年もよろしくお願いいたします🙇‍♂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?